重要なお知らせ
- 2025年4月2日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
ただ甘いだけでなく適度な酸味があり、さらに旨み成分があるグルタミン酸を多く含んでいます。
また雑味が無く、味は濃厚でも後味が残りません。
特に1月から5月の5ヶ月間に穫れるトマトは、ミシュランガイドにも掲載された大阪市内のフランス料理のお店
「SINAE」の大東和彦氏からも高く評価されています。
一度食べたら忘れられない味です。是非一度お召し上がりください。
※画像はイメージです。
※大玉トマトは少し青い状態で発送いたします。赤くなってからお召し上がりください。
※季節限定トマトです。ご注文順に出荷いたします。
※プロの目で品質を見極め、新鮮で美味しいフルーツトマトをお送りしますので、出荷日は生産者にお任せください。
※天候に左右されやすいため、「出荷期間」はあくまでも目安となります。お届け日の指定はお受けできません。
【配送に関する注意事項】
※北海道・沖縄県・離島へはお届けできません。
■事業者名:杉野トマト農園
■原材料:トマト
■原産地:大阪府泉南市
■加工地:-
■アレルギー:特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません。
■保存方法:冷蔵
■賞味期限: 発送日から5日~7日程度
(※季節によって変わります。生鮮食品につきお早めにお召し上がりください。)
■地場産品類型:1 泉南市内において生産されたもの
■類型該当理由:区域内のビニールハウスにて栽培、収獲、梱包、発送までを行っている。
返礼品の詳細
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
-
発送開始日から順次お届けします。
(発送期間:2025年3月~2025年5月)
【配送に関する注意事項】
※北海道・沖縄県・離島へはお届けできません。 - 内容量
-
フルーツトマト 約1kg
(糖度11以上)
寄附に関する注意事項
寄附申込みのキャンセル、お礼の品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
■書類の送付について
御寄附日(入金日)から順次、【お礼の品とは別に郵送】いたします。
書類送付先に変更がございます場合、お早めにご連絡くださいませ。
■お礼の品の発送について
お礼の品の発送完了後、配送伝票番号(送り状番号)等のお知らせメールをお送りいたします。
長期ご不在等、お受け取りが困難な日程がございましたら、お早めにご連絡ください。
※お申込み時の発送期日に沿ってお送りいたします。
※【重要】長期不在、住所不明等で返礼品をお受け取りいただけなかった場合、
再発送は出来かねますこと予めご了承ください。
■ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請書をご提出いただき、本市での受付作業が完了しましたら、
ご申請時に登録いただいたメールアドレス宛に、受付完了通知をお送りいたします。
<ワンストップ特例申請書送付先住所>
〒847-8555 佐賀県唐津市鏡4337番地1
大阪府泉南市ふるさと納税 ワンストップ受付センター 行
※泉南市ではワンストップ業務を外部に委託しております。
泉南市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒590-0592 大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
平日9:00~18:00
TEL:050-5371-8361
メールでのお問合せ
support@sennan.furusato-lg.jp
この自治体について

おおさかふ せんなんし大阪府 泉南市
泉南市は1970年に単独で市制を施行して、2020年に市制施行50周年を迎えました。大阪府の南部に位置し、大阪都心部から40㎞~50㎞の距離に位置し、市域の北西は大阪湾に面し、北東は泉佐野市、田尻町、南西は阪南市、そして南東は和歌山県岩出市、紀の川市と接しています。市域は南北約11㎞、東西約8㎞の広がりをみせ、面積は48.98㎢であり、市域に関西国際空港の約1/3を含みます。
地形は、山地部、丘陵部、平地部および臨海部からなり、南部の山地部には低い山々が連なる和泉山脈があり、丘陵部から平野部にかけては、古くからの街並みと新たに開発された住宅が混在しています。
平野部においては、玉ねぎ、水なす、里芋、花き等、泉州特産の農作物が栽培されています。関西国際空港の対岸のりんくうタウンでは、様々な製造業をはじめとする事業所が集積し、岡田と樽井にある漁港では大阪湾でとれた新鮮な海産物が水揚げされ、海岸部にはSENNAN LONG PARK(泉南ロングパーク)を設け、にぎわいを創出し、レクリエーションゾーンとして再生させ、泉南市のまちづくりの拠点とすることをめざしています。