返礼品の特徴
船舶免許不要な小型のボートから14フィートまで、様々なボートを用意しているので、お好きなタイプで釣りをお楽しみいただけます。
施設には、トイレのほか休憩所や食堂もありますので、霞ヶ浦フィッシングの拠点としてお使いください。
【松屋ボートより】
松屋ボートは霞ヶ浦の流入河川の新利根川・洲の野原にあります。
初代がこの地で戦後に始めてから、今では4代目となります。
レンタルエレキ(フットコン・ハンドコン)も用意しているので、広い霞ヶ浦の様々なポイントで存分に釣りをお楽しみください。
操船やキャスティングポイントなどのレクチャーもしますので、はじめての方も安心してご利用いただけます。
食堂では、もつ煮込み定食がおすすめです!
[もつ煮込み定食 700円]
※お食事はレンタルボート利用チケットの対象外です。
船は70艇ご用意しております。
《船の種類》
■ローボート 2500円 定員:2名まで (バウデッキ可)
■10ft船 3000円 定員:2名まで (バウデッキ可)
■13ft船 3000円 定員:2名まで (バウデッキ不可・各種マウント付)
■14ft船 3500円 定員:3名まで (バウデッキ可)
■エンジン船(14ft) 定員:2名まで (バウデッキ不可)
《5馬力エンジン》
■エレキ持込 7000円
■フットエレキセット 1万円
《8馬力エンジン》
■エレキ持込) 9000円
■フットエレキセット 1万3000円
住所:茨城県稲敷市上須田2916
TEL/FAX:0299-79-1369 (夜6時まで対応)
定休日:木曜日
※冬季は食堂をお休みします。詳細はホームページにてご確認ください。
ホームページ https://matsuya-boat.com/
《遊漁券について》
2024年1月1日より新利根漁業組合の遊漁券を購入いただいています。
茨城県内水面の共通になりますので、他で購入された方は当日お持ちください。
■大人1日券:600円、年券:6000円
■中学生1日券:150円、年券:1500円
■障害者の方1日券:150円、年券:1500円
小学生以下と75歳以上は無料です。
※松屋ボートで年券を購入いただいた方には、2000円のボート割引券を差し上げます。
■有効期限:発行日より1年間
【松屋ボート有限会社】
返礼品の詳細
- 提供元
- 松屋ボート有限会社
- 配送
- 常温
- 配送注記
- ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
- 内容量
-
レンタルボート利用チケット1000円×3枚
有効期限:発行日より1年間
※お食事等にはご利用いただけません。
稲敷市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570-1
月~金(祝、休日、年末年始は除く)9:00~17:00
TEL:029-892-2000 FAX:029-892-2062
メールでのお問合せ
f-toiawase@city.inashiki.lg.jp
この自治体について

いばらきけん いなしきし茨城県 稲敷市「いいな!」がいっぱい「いなしきし!」
「茨城県稲敷市」は、平成17年に江戸崎町、新利根町、桜川村、東町が合併してできた、豊かな自然の残る田園地帯です。
稲敷市は茨城県の南部に位置し、北には研究学園都市「つくば市」、南には世界の玄関口、成田空港がある「千葉県成田市」両市との中間地点に位置し、直近では首都圏中央連絡自動車道(圏央道)によりアクセスが向上しています。
稲敷市を離れて、頑張っている方はもちろん、稲敷市に親しみや共感を持ってくださっている方、少しでも稲敷市の返礼品に興味をお持ちの方も、「稲敷市ふるさと応援寄附金」を通じ、稲敷市に暖かい応援をいただけることを心よりお待ちしております。
寄附者様には、私たち稲敷市より「感謝のキモチ」として市の特産品である”農産物”や、”体験型チケット”などの"お礼の品"を真心こめてお送りいたします。