(2/28まで)イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!
ながさきけん とぎつちょう
長崎県 時津町

長崎県 時津まんじゅう 10個入り×4パック 計40個 こしあん 名物 銘菓-[033-0362]

寄附金額
11,000

(2/28まで)イオンカードでポイント10倍!

数量
11,000
数量

返礼品の特徴

時津のお土産と言えば「時津まんじゅう」と言われるくらい誰もが知っている名物まんじゅうです。
イースト菌を一切使用せず甘酒麹を発酵させて作った生地で、たっぷりの自家製こしあんを包みこんだ、他ではなかなか味わえないまんじゅうです。

■産地
国産

■原材料
小麦粉(国内製造)、砂糖、こし生あん(大正金時豆、 赤竹小豆、黄竹小豆)、小豆生あん、米、甘酒麹/膨張剤

■保存方法
要冷凍

■返礼品提供事業者
有限会社 川林まんじゅう

【地場産品に該当する理由】
区域内の事業所において、原材料の仕入れから、独自の味付けで製造・加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)

返礼品の詳細

配送
冷凍
配送注記
寄附確認後、7営業日程度に発送予定
※想定を超えるお申込みが発生した場合、予定よりもお届けにお日にちをいただく場合がございます。
※12月〜1月は発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
内容量
10個入り×4パック
計:40個
返礼品注記
賞味期限:30日
解凍後はすぐにお召し上がりください

【アレルギー】
小麦

寄附に関する注意事項

・町内在住の方は、返礼品はお受取り出来ません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

時津町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

時津町 ふるさと納税サポートセンター
〒851-2198 長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
TEL:050-3116-4750

メールでのお問合せ
togitsu@cyber-records.co.jp

この自治体について

長崎県時津町

ながさきけん とぎつちょう長崎県 時津町波静かな大村湾と緑豊かな山々に面した町  ~「時」を楽しむ時津町~

~「時」という文字が使われる日本で唯一の自治体:時津町~
長崎県長崎市の北部に位置し、波静かな大村湾と緑豊かな山々に面した人口約3万人の町:時津町(とぎつちょう)。

「時津」そのいわれは、少なくとも鎌倉時代には既に「時津」と呼ばれていたと言われています。「時つ」という言葉は、万葉の昔から「うれしいこと」「めでたいこと」という意味で使われてきました。また「津」には「船が停泊する場所」という意味があります。つまり、「時津」という地名には、「幸せを運んでくれる港になってほしい」という人々の願いが込められていると考えられています。

主な特産品には、江戸時代から続く名物「時津まんじゅう」、今では県内でも有数の産地となった「巨峰」、緩やかな傾斜地でたっぷりの光を浴びて育つ「みかん」や「びわ」、波が穏やかで海底が砂質である大村湾でとれる「ナマコ」などがあります。