(2/28まで)イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!
いばらきけん いなしきし
茨城県 稲敷市

SHOEIヘルメット「J-Cruise 3 チョークグレー」フィッティングチケット付|ジェット バイク ツーリング ショウエイ [1277-1282]-[26021277]

寄附金額
250,000

(2/28まで)イオンカードでポイント10倍!

数量
250,000
数量

返礼品の特徴

《更なる機能性の強化と快適性の追求で、ツーリングの魅力を最大限に引き出す》

インナーサンバイザーで即座に視界環境の変化に対応し、充実した機能性、快適性を誇るジェットヘルメット、J-Cruiseシリーズに新たなJ-Cruise 3が誕生。
更なる機能性の強化と快適性の追求で、J-Cruise 3がツーリングの魅力を最大限に引き出す。

《フォルム》
よりスポーティーに、洗練されたデザインに進化

《内装》
ジェットヘルメットの利便性と快適性を叶える内装設計

《シールド》
ジェットヘルメットに最適化したCJ-2シールド

《サンバイザー》
高い光学性能を誇るインナーサンバイザー

《ベンチレーション》
ライダーが快適かつライディングに集中できるベンチレーション性能を追求

《新マイクロラチェット式チンストラップ》
コンパクトでフィット感を高めた新マイクロラチェット式チンストラップ

《SHOEI COMLINK》
ヘルメットデザインとの融合性を高めた専用設計コミュニケーションシステム対応

【フィッティング券のご利用方法】
(1) 会員サイト「my SHOEI」で、ヘルメットの保証書を登録してください。
(2) ご希望のSHOEI Galleryへご来店の予約をしてください。
(3) 本券とヘルメット、製品保証書をお持ちの上、予約された日にご来店ください。

【株式会社 SHOEI SALES JAPAN】

返礼品の詳細

提供元
株式会社 SHOEI SALES JAPAN
配送
常温
配送注記
お届けまで90日ほどいただいておりますが、寄付数が一部製品に集中した場合、それ以上かかる場合がございます。

※沖縄・離島へのお届けはできません。

※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇を挟む場合は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
内容量
■サイズ
S/M/L/XL/XXL

※備考欄に必ずご希望のサイズを記載してください。

※お申込み後のサイズ・カラーの変更はお受けできませんのでご注意ください。

■付属品
安全マニュアル(保証書)
一般社団法人 日本ヘルメット工業会「ご使用になられる皆様へ」
専用布袋
シリコンオイル
防曇シート
スペア防曇シート用ピン
サービスツール
いなのすけ×SHOEI ステッカー
返礼品注記
※本券はSHOEI Gallery実店舗でのみご利用いただけます。SHOEI Gallery Online Storeや他の正規販売店ではご利用できません。
※SHOEI Galleryご来店の際は、必ずヘルメット・本券・製品保証書をお持ちの上、担当スタッフにお渡しください。本券と製品保証書の両方をお持ちいただけない場合、内装調整を承れません。
※お持ちになったヘルメットがお客様の頭のサイズに合っていない場合、十分に調整できない恐れがございます。あらかじめご了承ください。
※本券の有効期限である、製品保証書に記載された「販売日」より6ヶ月以内にご希望のSHOEI Galleryにご来店ください。
※本券の第三者への譲渡および転売目的でのご利用は固くお断りいたします。
※盗難や紛失された場合、本券を再発行することはできません。

稲敷市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

稲敷市 稲敷市役所 ふるさと応援寄附担当
〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570-1
月~金(祝、休日、年末年始は除く)9:00~17:00
TEL:029-892-2000 FAX:029-893-0388

メールでのお問合せ
f-toiawase@city.inashiki.lg.jp

この自治体について

茨城県稲敷市

いばらきけん いなしきし茨城県 稲敷市「いいな!」がいっぱい「いなしきし!」

「茨城県稲敷市」は、平成17年に江戸崎町、新利根町、桜川村、東町が合併してできた、豊かな自然の残る田園地帯です。
稲敷市は茨城県の南部に位置し、北には研究学園都市「つくば市」、南には世界の玄関口、成田空港がある「千葉県成田市」両市との中間地点に位置し、直近では首都圏中央連絡自動車道(圏央道)によりアクセスが向上しています。
稲敷市を離れて、頑張っている方はもちろん、稲敷市に親しみや共感を持ってくださっている方、少しでも稲敷市の返礼品に興味をお持ちの方も、「稲敷市ふるさと応援寄附金」を通じ、稲敷市に暖かい応援をいただけることを心よりお待ちしております。
寄附者様には、私たち稲敷市より「感謝のキモチ」として市の特産品である”農産物”や、”体験型チケット”などの"お礼の品"を真心こめてお送りいたします。