返礼品の特徴
生産量が少なく、青果では地方発送ができない貴重な桃ですが、キズがある等の理由で青果販売できない果実があるので、ひとつひとつ丁寧に加工し、風味豊かで濃厚なとろりとしたジュースを作りました。
JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星」のウェルカムドリンクとしても提供されており、とろ~り桃感たっぷりのフル-ティーな桃ドリンクです。
加水少な目で濃厚な口当たりが特徴です。
口の中いっぱいに桃の優しい香りが広がるので、お子様にも大好評です。
原料が無くなり次第終売となるため数量限定の生産ですが、このジュースでならご遠方の方も「クリーンピーチ」の美味しさをお楽しみいただくことができます。
後味さわやかな甘さと、ほのかな酸味をぜひご家庭でもお楽しみください。
■原材料
モモ(大分県清川産)、砂糖、/クエン酸 酸化防止剤(ビタミンC)
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■備考
商品が届きましたら、冷蔵庫に保管をして 適宜お飲みください。
■返礼品提供事業者
有限会社清川ふるさと物産館夢市場
■関連キーワード
ピーチ ピーチジュース モモジュース 果物 果物ジュース 飲み物 飲料 大分県 大分県産 豊後大野市
【地場産品に該当する理由】
本返礼品は特産品を使用し、市内の事業者にて全ての工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため(告示第5条第3号に該当)
■工夫やこだわり
「クリーンピーチ」は、 清川町(旧清川村)で ユスラウメに桃の木を接ぎ木する 「わい化栽培」によって育てられた
ハイブリッド品種の桃のブランド名です。
清川の「清い=クリーン」から名づけました。
根が梅のため十分に大きく成長できない桃の木は、子孫を残すため糖度の高い桃の実をつけます。
この栽培方法は栽培のはじまった1980年当時、全国でも例が少なく、九州ではもちろん初の試みでした。
生産者と村役場、農協が一体となってPRに努力し、通常の桃よりも糖度が高いクリーンピーチは人気の果物になりました。
青果の販売期間は、6月下旬から8月上旬の「道の駅きよかわ」内にある直売所のみで、
大変美味しい桃として行列ができるほど人気があります。
豊後大野市清川町でしか生産されておらず、生産量はごくわずか。
希少価値が極めて高く、人気があり、店頭に並んでも、すぐに売り切れてしまうので「幻の桃」とも言われてます。
■関わっている人
旧清川村の人たちが関わっており、道の駅の直売所の発展に寄与しています。
一日に多いときは3500人の人が来客する施設です。
■環境
九州の峰祖母、傾山の伏流水に恵まれ名前のようにきれいな水と自然に囲まれた中山間地帯です。
■時期
桃の栽培時期は、5月に袋掛けを行い6月末から8月の上旬が旬です。
毎年収穫された桃を搾汁してジュースに加工します。矮化栽培にこだわり続けて40年たちます。
■お礼の品に対する想い
桃を軸にした、加工品の開発を継続して行っていきたいと考えています。
また、後継者確保に向けて桃の学校設立を検討しています。
■ふるさと納税でやりたい事・生まれた変化
ふるさと納税に縁がなかったので、今後周りの意見を拝聴しながら対応していきたいと思っています。
返礼品の詳細
- 提供元
- 有限会社清川ふるさと物産館夢市場
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 - 内容量
-
180ml×6本
合計1080ml
- 返礼品注記
-
賞味期限:6ヶ月
※別途返礼品ラベルに記載
【アレルギー】
もも
寄附に関する注意事項
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
▼▼▼自治体マイページはこちらから▼▼▼
https://mypg.jp/
【ご注意】
・特典商品の送付は、豊後大野市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・パッケージが異なる場合や、時期により内容を変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
・特典商品の写真はイメージです。
豊後大野市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒879-7198 大分県豊後大野市三重町市場1200番地
TEL:0974-22-1001
メールでのお問合せ
bungo-ohno@cyber-records.co.jp
この自治体について
おおいたけん ぶんごおおのし大分県 豊後大野市
豊後大野市(ぶんごおおのし)は、大分県の南西部に位置し、2005年3月31日に5町2村が合併して誕生した、人口3万3千人ほどのまちです。
まわりを祖母山や大峠山、阿蘇外輪山の美しい山々に囲まれ、豊かな自然と雄大で美しい大地、受け継がれる伝統・歴史・文化が認められ、九州で唯一「日本ジオパーク」と「ユネスコエコパーク」の両方に認定されています。
その豊かな大地と大野川清流の恩恵を受け、「大分の野菜畑 豊後大野」と呼ばれるほど、大分県を代表する農業地帯となっており、四季を通じてさまざまな旬の野菜を楽しむことができます。