まいふる1周年大感謝祭 開催中!最大55%還元!
かごしまけん かごしまし
鹿児島県 鹿児島市

うなぎの松重利用クーポン券(3,000円分)-[K019-FT001]

寄附金額
10,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

うなぎの松重(まつじゅう)は、鹿児島市下荒田に昭和21年創業のうなぎ料理専門店です。

うなぎは鹿児島県大隅産のうなぎを店内で背開きし、素焼きにしたあと蒸してから、創業以来受け継がれた秘伝のタレにつけ、皮目をしっかりと焼き上げ香ばしく仕上げております。

うなぎ料理専門店「松重」のうなぎ蒲焼をご賞味ください。

うなぎ料理専門店「松重」で使用できるチケットです。

ご利用当日は、入店時に、チケットを必ずご提出ください。

ご提出がない場合は、事由にかかわらず本券利用によるサービスの提供はできません(規定料金を請求させていただきます。)


【関連ワード】
ふるさと納税 ふるさと 納税 送料無料 送料込み 鹿児島 鹿児島市 鹿児島県 鹿児島県産 鹿児島産 九州 薩摩 オススメ 人気 ランキング ご褒美 お取り寄せ プレゼント ギフト 贈り物 贈答 お礼品 お返し おすそ分け お土産 土産 国産 日本製 日本産 特産 特産品 地域の品 お礼の品 専門店 老舗 食品 グルメ 魚 さかな 鰻 ウナギ うなぎ 秘伝 タレ 香ばしい かば焼き 蒲焼 蒲焼き 松重 土用丑の日 土用 丑の日 クーポン チケット 券 利用券 K019-FT001

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
【申込期日】
通年申込を受け付けております

【発送期日】
決済から30日前後
内容量
【内容量】
うなぎの松重利用クーポン券(3,000円分)1枚


◆◆◆必ずお読みください◆◆◆
◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。

◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。

※チケットは、現金との引き換えはできません。

※チケット以下の金額でご使用された場合、お釣りはでません。

※お礼品の配送日の指定は承っておりません。

※お礼品の為、キャンセル、ご返金は致しかねますのでご了承ください。

※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。

※お受け取りができなかった場合の商品の保証は致しかねますので何卒ご了承下さいませ。

※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。


お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一不備等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「鹿児島市ふるさと納税サポート室」までご連絡ください。

尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
返礼品注記
【注意事項】
※有効期限:発行日から1年となります。

※注文するメニューにより異なりますので、店舗でご確認ください。

寄附に関する注意事項

◆お礼の品について◆
・鹿児島市に寄附をしていただいた方を対象に、お礼の品をお送りします。
 (鹿児島市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)

・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
 (入金方法がクレジットカード決済以外の方は、1か月を超える場合もございます。)

・県外にお住まいで、年2,000円以上の寄附をお寄せいただいた方に、鹿児島県内の観光・文化施設(仙巌園、水族館、いおワールド かごしま水族館など約60施設)等において入館料等の割引が受けられる「かごしま応援者証」を発行しています。
※ご希望の方は、ご連絡をお願いいたします。

鹿児島市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

鹿児島市 鹿児島市ふるさと納税サポートセンター
〒897-0005 鹿児島県南さつま市加世田麓町15-18 ※鹿児島市では、ふるさと納税の業務を委託しております。
月~金 9:00~18:00 ※土日祝祭日はお休みをいただきます。
TEL:050-5443-0280 FAX:050-3737-6588

メールでのお問合せ
support@kagoshima.furusato-lg.jp

この自治体について

鹿児島県鹿児島市

かごしまけん かごしまし鹿児島県 鹿児島市さぁ、鹿児島市を味わえ。 

桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。

産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。

伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。

また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。