返礼品の特徴
地鶏の飼育基準には「飼育密度10羽/平米以下」、「飼育期間75日以上」というものがありますが、「黒さつま鶏」は、より高めるために飼育密度5羽/平米以下、飼育期間はオス120日、メス150日とする独自の基準を設けています。
のびのびゆっくりと育てた「黒さつま鶏」は、ほどよい歯ごたえと旨みたっぷりの味わいが特徴です。
「大隅産うなぎ」
自然豊かなこの地域で鰻の養殖には欠かせない大隅のシラス台地の豊富な地下水と、南国の温暖な気候に恵まれた環境の中で、
長年の養殖に関する研究と努力により養殖技術が確立され組合員の方々が、丹精込めて育てた『鹿児島県大隅産うなぎ』です。
現在全国有数のうなぎの産地となりました。ふっくらとやわらかい大隅産うなぎの蒲焼です。
「鹿児島黒豚」
黒豚は体毛は黒色ですが、四肢、鼻梁、尾端の6箇所に白斑があり「六白」とも呼ばれ、他の豚と比べ、産子数は少なく、発育が遅いものの、筋繊維が細かく歯切れがよい、うま味をたっぷり含んでいるなど、他の品種にない特徴を多く持っています。
「かごしま黒豚」を生産するために必要な基準の1つは、肥育後期に甘しょ(さつまいも)を10%〜20%添加した飼料を60日以上与えることで、黒豚の脂肪の質が向上し、さっぱりとした食味やしまりのある肉質が生まれるのです。
また、赤肉脂肪中に抗酸化作用のあるビタミンEが増加することも研究によって分かっています。
甘しょの給与基準を厳守しておいしい黒豚を生産しています。
解凍方法
冷蔵庫で一晩かけて解凍してください。
お急ぎの場合は常温解凍、又は袋のまま流水での解凍も可能です。
解凍時間は状況によって変化しますが、室温25℃で1〜2時間ほどが目安です。
鶏串は解凍しすぎるとドリップ(水分)がでてしまいせっかくの美味しさが流れ出てしまいます。
急速冷凍しておりますので鮮度も保たれていますが、ドリップによりせっかくの美味しさを逃すのはもったいないので、解凍しすぎないようにお願い致します。
【地場産品基準】
A:黒さつま鶏串:39本・黒豚串:10本・うなぎ串:5本
【全て3号】区域内の事業者が区域内の自社加工場において食肉加工等→串入れ作業→IQF凍結→袋詰め作業をおこなっている。
B:【全て3号】原材料の生産
C:【全て3号】返礼品等の付加価値のうち区域内で行われている食肉加工→串入れ作業→IQF凍結→袋詰め作業の中でも串入れ作業は熟練の技術が必要であることから、付加価値の約6割以上を占める。
【関連ワード】
焼鳥 焼き鳥 鶏肉 やきとり 鳥肉 うなぎ 鰻 ウナギ 黒豚 豚肉 バーベキュー BBQ 冷凍 急速冷凍 個包装 小分け カノミ ふるさと納税 鹿児島 鹿屋市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト KN077-006
返礼品の詳細
- 提供元
- 株式会社カノミ
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
-
【発送時期について】
・令和6年12月31日(火)までの入金分
→令和7年2月末までに準備が出来次第発送
・令和7年1月1日(水)〜2月16日(日)までの入金分
→令和7年3月末までに準備が出来次第発送
・令和7年2月17日(月)以降の入金分
→ご入金完了から45日までに、業者の準備が整い次第順次発送
(長期不在のご予定がある場合は、ご寄附後1週間以内にご連絡ください。)
※提供事業者によって出荷時期が異なります。予めご了承ください。
【日付指定について】
配送日の指定は承っておりません。
長期不在のご予定があれば、お申込フォームの「申し込みに関する備考」欄にご入力ください。
(長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。)
【別送先指定について】
お申込者とは別の住所へのお届けも可能です。
お申込フォームの「お届け先の設定」欄にて選択してください。
※寄附者様のご住所と、返礼品のお届け先のご住所が異なる場合、配送準備の関係でお届け時期に差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
【返礼品について】
お受け取り後は速やかに中身をご確認下さい
※万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一不備等があった場合は、返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてお問い合わせ先までご連絡ください。
※日数が経ったものに関しましてはご対応いたしかねます。ご了承のうえお申し込み下さい。 - 内容量
-
黒さつま鶏
もも串 40g 20本
むね串 40g 12本
ささみ串 40g 3本
手羽中 50g 2本
手羽元 40g 2本
大隅産うなぎ
うなぎ串 50g 5本
※タレ付き
鹿児島県産黒豚
黒豚バラ串 50g 5本
黒豚もも串 50g 5本
計54本 総量約2.33kg
【賞味・消費期限】
<賞味期限>製造日より半年
【原材料名】
鶏肉・豚肉・うなぎ
【該当するアレルギー特定原材料等】
小麦・豚肉・鶏肉・大豆
寄附に関する注意事項
本市特設サイトのメールアドレスを装った「なりすましメール」が、本市以外のメールサーバーより発信されている事実を確認いたしました。
これらは本市になりすまして送信された迷惑メールであるため、本市から送信されたものではございません。
本市におきましては、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き、対策を強化してまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
――――――――――
【ふるさと納税の偽サイトに注意!!】
地方公共団体のふるさと納税を装った偽のサイトが複数開設されていることが分かっています。
「割引」や「値引き」といった言葉には気を付けてください。
また、いつもと違う受付サイトを使う場合、振込先が地方公共団体の指定するところになっているか、個人の名義になっていないかなどを確認してください。
インターネットによる地方公共団体のふるさと納税受付サイトは、地方公共団体ごとに、指定されています。
気になることがあれば、寄附先の地方公共団体に確認してください。
以下のような構成のサイトにはご注意ください。
・地方公共団体の住所や連絡先、メールアドレスなどの記載がない。
・会社の住所、電話番号及びメールアドレスの記載がない。(フリーメールの場合は注意!)
・支払方法が口座振込の場合、口座名義人と販売事業者名が異なる。
・寄附金額を割引することや値引きすることを宣伝文句にしている。(※)
※ふるさと納税を受けた地方公共団体が返礼品を送ることはありますが、寄附金額を割引することや値引きすることはありません。
――――――――――
【注意事項】
●鹿屋市に寄附をしていただいた方を対象に、返礼品をお送りします。
(鹿屋市内にお住まいの方には返礼品はお送りしていません。予めご了承ください。)
● 返礼品の発送は、取扱事業者の準備が整い次第、順次発送いたします。
入金確認から45日までのお届けを予定しておりますが返礼品よっては異なる場合がございますので、返礼品ごとの【発送時期について】欄を必ずご覧ください。
※ 年末年始や繁忙期のお申込みは、通常より発送にお時間をいただいております。
※ 配送業者の指定はできません。
● お受け取り後は速やかに中身をご確認下さい
※万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一不備等があった場合は、返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてお問い合わせ先までご連絡ください。
※日数が経ったものに関しましてはご対応いたしかねます。ご了承の上、お申し込み下さい。
● お届け日の指定はお受けしておりません。長期不在のご予定があれば備考欄にご入力ください。
● 返礼品到着後は速やかに中身をご確認ください。
● 長期不在等により返礼品をお受取りいただけなかった場合、再発送はできません。
● 返礼品発送前の個別連絡はいたしかねます。
● 入金確認時、返礼品発送時、ワンストップ申請書の到着時に自動配信メールにてお知らせいたします。
● 迷惑メール対策をされている方は、「@trustbank.co.jp」「@kanoya-furusato.jp」「@city.kanoya.lg.jp」「@kanoya.furusato-lg.jp」からのお知らせメールが受信できるように設定してください。
● メールアドレスは正確にご入力ください。
● 熨斗・包装・名入れはお受けしておりません。
● 入金確認後、確定申告用受領証明書と、ワンストップ特例制度希望者には申告特例申請書を郵送致します。必要事項を記入いただき、本人確認書類を添付の上、ご提出ください。
※ 申請完了までに、45日程度要す場合がございます。予めご了承ください。
《 寄附金税額控除に係る申告特例申請書(以下、ワンストップ特例申請)の取扱いについて 》
鹿屋市では、ワンストップ特例申請の受付業務を外部委託しております。
それに伴い、ワンストップ特例申請書を提出された方には、受付済通知および不備のご連絡をメールにてお知らせしております。
迷惑メール対策をされている方は、「@city.kanoya.lg.jp」「@kanoya.furusato-lg.jp」からのメールが受信できるように設定をお願いします。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒897-0006
住所:鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
宛先:鹿屋市ふるさと納税サポートセンター 宛
※鹿屋市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。
鹿屋市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒893-8501 鹿児島県鹿屋市共栄町20番1号
月~金 9:00~18:00 ※土日祝祭日はお休みをいただきます。
TEL:099-295-0754 FAX:099-833-3407
メールでのお問合せ
support@kanoya.furusato-lg.jp
この自治体について

かごしまけん かのやし鹿児島県 鹿屋市空前絶後においしい街かのや!
鹿児島県の大隅半島、そのど真ん中に位置する、自然豊かな街が「鹿屋」です。
農業や畜産が盛んなこの街は、日本一の和牛、生産量日本一の鹿児島うなぎなど、「おいしい」ふるさと納税の返礼品があります。
また、その暮らしやすさから、人口10万人以上の街で合計特殊出生率1位、学校や病院も充実しているなど、暮らす場所としても、おいしい街です。
そんな豊かな自然のなかで、ゆっくり、じっくり育てられた、黒毛和牛や黒豚を中心とした農畜産物をお礼の特産品として提供いたします。