イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!

重要なお知らせ

2025年4月2日
システムメンテナンスのお知らせ
わかやまけん なちかつうらちょう
和歌山県 那智勝浦町

まぐろ缶詰づくり体験-[AU04]

寄附金額
17,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
17,000
数量

返礼品の特徴

【近畿 和歌山県 那智勝浦町】
紀州勝浦産生まぐろを使ったオリジナルツナ缶作りをご体験いただけます。

缶詰の製造工程を体験し、最後にオリジナルラベルを貼り付けて完成です。
どこにも売っていない自分だけの缶詰を作ることが出来ます。
ツナ缶3缶と好きなものが詰められる思い出缶1缶を作ります。

※お申込みの前にご確認ください※
・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。
・開催日:土日祝限定(平日はご体験いただけませんのでご了承ください。)
・お電話で御予約をされてから返礼品をお申込み下さいますようお願いいたします。
 ※予約受付番号:0735-52-0951
 その後お客様のメールアドレスに予約確認メールを送信させて頂きます。

事業者名 和歌山県漁連 勝浦市場
連絡先 0735-52-0951
関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
順次発送
内容量
ツナ缶3缶・思い出缶1缶x2人分
思い出缶...大切な思い出を缶詰に詰め込んで下さい。缶詰の中にはこんなものを(手紙、小物類、お土産など)缶サイズは直径約7cm高さ約5cm)

寄附に関する注意事項

【お届け日の目安】 
 ※お礼の品:寄附日から概ね4週間以内(お礼の品によって異なる場合があります。)
 ※寄附金受領証明:寄附日から概ね2週間後にお届けします。
 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)
 ※企業・団体からの寄付の場合、返礼品はありません。

▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
6. 那智勝浦町外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。那智勝浦町在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
7. 寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書の送付は、ご寄附いただいてから1ヶ月程度かかる場合があります。

▼寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請、その他寄附については自治体へお問合せをお願いいたします。

◆ワンストップ特例申請書送付先◆
〒649-5392
 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目1番地1
 那智勝浦町役場 観光企画課 企画係

▼お礼の品についてのお問い合わせは下記コールセンターまでお願いいたします。
委託先:JTBふるさと納税コールセンター
電話番号:050-3151-9976
営業時間:10時~17時
年中無休(但し、1/1~1/3除く)
問合せ先フォーム:https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato

那智勝浦町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

那智勝浦町 
〒649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7丁目1番地1
TEL:0735-29-2007

メールでのお問合せ
kikaku01@town.nachikatsuura.lg.jp

この自治体について

和歌山県那智勝浦町

わかやまけん なちかつうらちょう和歌山県 那智勝浦町

那智勝浦町は和歌山県の南東部に位置し、熊野那智大社や那智の滝等の悠久の歴史と自然の中で培われてきた有形・無形の文化財を蔵する那智山一帯が、これらをつなぐ熊野古道とともに、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されています。
また、紀の松島や県内一の源泉数を有する温泉等の自然や歴史・文化を活かした観光業と勝浦漁港で水揚げされる生まぐろを特産物とする水産業を基幹産業とする、「世界遺産」・「温泉」・「生まぐろ」のまちです。
『心を遠くへ。』南紀屈指の景勝地で、熊野の自然と文化に出会う特別な時間を・・・
皆様のお越しを心よりお待ちしております。