イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!

重要なお知らせ

2025年1月9日
システムメンテナンスのお知らせ
おおさかふ いずみおおつし
大阪府 泉大津市

ご好評につき終了しました

【限定171枚】日本製 ご家庭で洗える あったか 敷布団カバー シングル ピンク [0457]-[104715-40017662]

寄附金額
20,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
20,000
数量

返礼品の特徴

機能性マットレス (敷布団) には冬用の温かいカバーが少ないのですが、アクリルマイヤー毛布の生地を表面に使った、あったかカバーを毛布の取り扱い日本一(※)の泉大津市が考えました。

もちろん通常の敷布団にもぴったりフィットいたします。
裏生地にも蓄熱性が高いポリエステルベロアを使っています。
サイドのファスナーから敷布団を出し入れでき、取り扱いは簡単です。
お洗濯は、洗濯ネットに入れて、ご家庭の洗濯機で弱流にて洗濯していただけます。

※令和元年6月28日『大阪府泉大津市基本計画』/経済産業省より

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
お申込みから2〜3週間程度で順次出荷予定

※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
内容量
■あったか敷布団カバー 1枚

■サイズ:100×200cm

■日本製

■製造地:泉大津市

■原材料
表面(毛羽部分):アクリル100%、地糸:ポリエステル100%
裏面:ポリエステル100%

■提供事業者:大津毛織株式会社
返礼品注記
※高温タンブラー乾燥器のご使用はお避け下さい。
※梱包は簡易梱包です。

※画像はイメージです。

寄附に関する注意事項

■年末年始の返礼品配送について
・年末年始の返礼品の配送につきましては、ページに記載されている日数以上のお時間をいただく場合がございます。

・商品によっては年末時期に発送となる可能性もございます。お受け取りの難しい日程がある場合は、年末年始などに関わらず、備考欄にご不在日をご記入ください。

■年末年始の寄附に伴う書類の配送について
年末のご寄附については以下の日程で書類を発送いたします。

・12月26日(木)までの決済完了:年内に発送
・12月27日(金)以降の決済完了:受領証明書のみを2025年1月7日(火)から順次発送
※ワンストップ特例申請の希望をいただいた場合でも、受領証明書のみを発送いたします。

■ワンストップ特例申請書の受付期限について
ワンストップ特例申請書の受付期限は1月10日必着でございます。12月下旬以降にお申込みの場合は、ワンストップ特例申請書の送付のご希望をいただいた場合でも、郵便の都合によりお手元への到着が受付期限間際またはそれ以降になる可能性がございます。恐れ入りますが可能な限りご自身でのご準備をいただきますようお願い申し上げます。

■ワンストップ特例申請書送付先
 〒320-8790
  日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
  私書箱第64号 株式会社新朝プレス
  泉大津市ふるさと納税サポートセンター 宛

泉大津市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

泉大津市 
〒595-8686 大阪府泉大津市東雲町9-12
TEL:0725-33-1131

メールでのお問合せ
f272060-izumiotsu-cs@mlosjapan.com

この自治体について

大阪府泉大津市

おおさかふ いずみおおつし大阪府 泉大津市創造と安心を未来につなぐまち・泉大津-ひとにやさしい快適なまちづくりをめざして-

泉大津市は大阪府南部の海沿いに位置しており、大阪都心部や関空国際空港まで電車で20分。
高速道路の出入口は2か所あり、北九州へ向かうフェリーが就航するなど、コンパクトな市域に都市機能が集約された、交通の利便性がとても良いところです。

泉大津市の歴史は古く、奈良時代には和泉国の役所の外港として栄えていました。
交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中でも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名称の地です。
西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。

産業では明治18年頃から欧州の技術を導入した毛布の製造が始まり、一大産地となりました。
今でも国産毛布生産量の約9割を占める「日本一の毛布のまち」です。
また、立地条件を活かし、トレンドに素早く対応できるニット素材の生産地としても成長しました。
糸から製品まで、一貫してこだわりを持った付加価値の高いものづくりを行っています。

泉大津市では、ライフステージに合わせたきめ細かいサポートを行っており、安心して出産・子育てできる環境が整っています。
これからも幅広い年代の人が住みたい、住み続けたいと思えるまちをめざして、さまざまな取り組みを行っていきます。