重要なお知らせ
- 2025年4月2日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
昭和45年創業以来、餃子一筋「ケンちゃん餃子」。
料理人としての経験を生かし、研究に研究を重ねた末に作り出した究極の餃子。
味への追及から編み出されたこだわりの味をお届けします。
餃子の中身の半分を占める豚肉は、国産豚肉を使用。
産地・鮮度にこだわって選んだ野菜をふんだんに使用し、
「手を加えて調理する」という料理人としての心を大切にしています。
保存料・着色料は一切使用しておりません。
今回は餃子の食べ比べセットをお届けします。
フライパンでも電子レンジでも簡単調理なので食卓の一品としていかがですか?
■ チルド手焼き餃子
元祖ケンちゃん餃子を超える餃子を目指し開発した餃子です。
サイズを一回り大きくし、肉の量を増やして旨味が更に増しました。
中華飯店同様の味わいでプロの味をご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。
ご飯でもよし、ビールでもよし。何度でも食べたくなるような美味しさの餃子です。
■ チルドジャンボ餃子
更なる至高の餃子を目指し開発した特大サイズの餃子です。
点心の製法をヒントに、従来のケンちゃん餃子とは全く別の切り口から編み出された、コクのある塩味ベースの餃子です。
伊豆大島産の特別製法の塩を使用し、肉と野菜の素材の旨味を更に感じていただけます。
水餃子や鍋料理などアレンジしても美味しくお召し上がり頂けます。
■ケンちゃん餃子ができるまで
全てライン化・自動作業ではなく、あくまで手作りにこだわっていろいろな部分に人の力を使います。
その日その日、ベストな餃子のために日々努力しています。
皮…皮専門の職人の手によって当日の温度等・コンディションを
見ながらその都度撹拌具合や練り具合を調整し、丹念に練り上げます。
それを何度もローラーにかけていくことで、コシのある美味しい皮が作られています。
具…挽き肉は全て自社工場の軟骨除去装置つきのミートチョッパーで挽いているので、
小さな軟骨も取り除く事が出来ます。
こちらも当日の具のコンディションによって目利きしつつ、その時の最高の状態で練り上げていきます。
成型・加熱…材料をバランスよく練って配合した具を、一つ一つ丁寧に包んだ餃子たちを手焼きしていきます。
全て人の手と目が関わる事により、完璧な管理とおいしさは作られていきます。
返礼品の詳細
- 提供元
- 株式会社SEP INTERNATIONAL
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
- 寄附のご入金後、1週間を目途に発送いたします。
- 内容量
-
■ チルド手焼き餃子
内容量:8個入り × 3パック 計24個
■ チルドジャンボ餃子
内容量:6個入り × 3パック 計18個
消費期限:発送日より7日間
- 返礼品注記
-
【アレルギー】
小麦、ごま、大豆、豚肉
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
寄附に関する注意事項
証明書は入金完了後、2週間程度で送付します。
○ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請のご利用について【希望する】を選択された場合に寄附受領証明書と一緒にワンストップ特例申請書をお送りします。必要情報を記載の上返送してください。
※【希望しない】を選択された場合は寄附受領証明書のみ送付いたします。
ワンストップ特例申請を行う場合は申請書をダウンロードし下記送付先へお送りください。
ワンストップ特例申請書送付先
〒949-6696
住所:新潟県南魚沼市六日町180-1
宛先:南魚沼市 ふるさと納税担当
○年末におけるワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請の提出期限は寄附日の翌年1月10日(必着)です。
お急ぎの場合は、下記URLから申請書をダウンロードして、上記送付先へ送付してください。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
【重要】
・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せいただいた個人情報は、寄付金の受付、入金、返礼品発送、受領証明書等の書類発行及び送付に係る業務執行・確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、これらの業務を遂行する上で必要な業務委託先へ個人情報を連携する場合がありますが、その場合には、守秘義務契約等を締結し、個人情報保護に万全を期します。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
6. 南魚沼市外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。南魚沼市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
7. 寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書の送付は、ご寄附いただいてから1ヶ月程度かかる場合があります。
8. ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中は郵便振替用紙、寄附金受領証明書等のお届けが遅れる場合がございます。
■■オンラインワンストップ特例申請がおすすめです■■
マイナンバーカードをお持ちの方は、自治体マイページ(https://mypg.jp/)のオンラインワンストップ特例申請をご利用いただけます。申請書や確認書類の郵送提出が不要で、申請後すぐに受付完了しますのでぜひご利用ください。
南魚沼市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)電話番号は委託先電話番号です。
TEL:050-3146-8464
メールでのお問合せ
お電話または問合せフォームよりお問い合わせください。https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について

にいがたけん みなみうおぬまし新潟県 南魚沼市
南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしています。
また、雪の恵みによる豊かで清らかな水が、トップブランドとして認知されている「南魚沼産こしひかり」や「八海山」「鶴齢」「髙千代」など、全国的にもその名を知られる日本酒を育んでいます。
東京からのアクセスは新幹線で1時間半と抜群で、スキー場や温泉などの観光資源も多数あり、関東圏から多くの方に訪れていただいています。
三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多くあり、近頃は、日の出前に発生する美しい雲海も人気スポットとなっています。
ぜひ一度、自然・食・文化があふれる南魚沼市へ遊びにきてください。