イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
かながわけん ふじさわし
神奈川県 藤沢市

Fujisawa SST見学ツアー-[SST001]

寄附金額
40,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
40,000
数量

返礼品の特徴

Fujisawa SSTでは、5つのスマートサービスである、エネルギー、セキュリティ、モビリティ、ウェルネス、コミュニティを中心に、住民、企業、自治体、大学の共創(Co-Creation)により、新しいサービスや商品を創出することで街の課題を解決し、サスティナブルなまちづくりを進めています。
また、ここで創出したサービスや商品を全国へ展開していくことで、カーボンニュートラル、ウェルビーイング(Well-bing)な社会の実現を目指し、SDGsを推進しています。
2014年街びらき以降、このタウンツアーは国内外より4,000組 38,000人以上の方々にご視察いただきました。くらしから発想しサスティナブルに進化する、その街づくりをご紹介しています。
「勉強になりました!」「街が進化していることがわかりました」「街と企業が一体で取り組む仕組みが素晴らしい」といった見学者の皆さまの感想とともに「質問にもしっかり回答頂き丁寧な対応をありがとうございます」「とてもわかりやすかったです」という嬉しい声もたくさんいただいています。専任のアテンダントが皆さまの疑問やご質問を伺いながら一緒に街を見学しています。

返礼品の詳細

提供元
Fujisawa SST マネジメント株式会社
配送
常温
配送注記
お届け予定:ご入金後、1~2週間後に発送
内容量
「生きるエネルギーがうまれる街。」Fujisawa サスティナブル・スマートタウン見学ツアー参加券
タウンツアー まち歩きコース・ペアチケット 2名1枠・Fujisawaサスティナブル・スマートタウン内

神奈川県藤沢市にあるFujisawa サスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)は、エコで快適、安心・安全なスマートライフをおくる「くらし起点」の街をめざし、藤沢市と、18の団体からなる街づくり協議会が開発をすすめる スマートシティ・スマートタウンのプロジェクトです。
返礼品注記
※画像はイメージです。
【寄付お申し込み後の流れ】
1.寄付お申込み受付後ツアーデスクより参加チケットと参加方法を送付いたします。
2.見学ツアー予約サイトにて予約の空き状況を確認後、予約問い合わせフォームまたはお電話にて必ず事前にご予約ください。
・予約状況によりご希望に添えない場合がございます。
・参加される際は必ず参加チケットをお持ちください。ご持参なしの場合は参加いただけません。
・参加チケットは期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎた場合はご利用いただけません。
・オプションツアーを希望の場合は別途追加料金が発生します。
※Fujisawa SSTのご見学を希望される方は住人の皆さまのプライバシーへの配慮のため「公式見学ツアー」をご利用ください。
※Fujisawa SSTのコンセプトや取り組みなど、一見ではわからないサスティナブル・スマートタウンならではの価値やオリジナリティーをご紹介しています。
※見学する際は住人の皆様のプライバシーを尊重し写真や映像の撮影はご遠慮いただいております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※商品コード: 52310423

寄附に関する注意事項

●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
 尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 当市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
 同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

藤沢市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

藤沢市 市長室 行政経営室 ふるさと納税担当
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
TEL:0466-25-1111

メールでのお問合せ
fj-furusato@city.fujisawa.lg.jp

この自治体について

神奈川県藤沢市

かながわけん ふじさわし神奈川県 藤沢市

藤沢市は、南に相模湾をのぞみ、北には相模台地が続く気候温暖な自然環境に恵まれたまちです。中世には遊行寺の門前町として、江戸時代には、東海道五十三次の六番目の「藤沢宿」、江の島詣の足場としても賑わいを見せました。
マリンスポーツの舞台となる湘南の海、賑わうビーチ、史跡・名所があふれる江の島、4つの大学、ショッピングモール、新鮮な魚介や野菜・果物…、暮らすだけで、訪れるだけで「キュン」とするまちとして、これからも郷土愛あふれる元気なまちづくりを進めていきますので、ぜひ藤沢市への応援をお願いします。