重要なお知らせ
- 2025年4月2日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
具材を味わい切った後は、旨味が溶け出したスープを使った〆で最後のひとくちまで。
段階ごとに変わる味わいも博多水炊きの醍醐味。
本場福岡の味を、ぜひご家庭で。
■名称
水炊きセット
■原材料名
【調味もも肉】鶏もも肉(国産)、塩、砂糖
【つみれ】つみれ〔鶏むね肉(国産)、ごぼう、鶏卵、片栗粉、食塩〕、
【調味手羽元】鶏手羽元(国産)、塩、砂糖
【水炊きスープ】チキンエキス、発酵調味料、食塩、還元水あめ/調味料(アミノ酸等)、酒精、ビタミンB1、
(一部に小麦・卵・鶏肉・大豆を含む)
■アレルギー品目
卵・小麦・鶏肉・大豆
■凍結前の加熱の有無
加熱してありません
■加熱調理の必要性
加熱してお召し上がりください
■提供事業者
株式会社博多久松
〒825-0002 福岡県田川市伊田2427-10
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
返礼品の詳細
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
- 入金確認後30営業日以内発送(※土日祝除く)
- 内容量
-
調味もも肉 600g (鶏もも肉500g、液100g)×1P
つみれ 500g×1P
調味手羽元 300g (鶏手羽元250g、液50g)×1P
水炊きスープ 40g×3P
■賞味期限
製造日より1年
■保存方法
要冷凍(−18℃以下)
寄附に関する注意事項
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ワンストップ特例申請書類の送付先・寄附についてのお問い合わせ先
〒825-8501
福岡県田川市中央町1番1号
田川市役所 産業振興課たがわ魅力向上推進室
TEL:0947-85-7147
■お礼品や発送についてのお問い合わせ先
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14-7F
田川市ふるさと納税運営窓口(有限会社久松)
TEL:092-260-1839
MAIL:furusato-tagawa@hakata-hisamatsu.net
◆お礼品の配送について
・原則配達日のご指定は承っておりません。あらかじめご了承ください。
・寄附者様及び送付先様の都合(住所不明や不在等含む)により、返礼品がお届けできない場合や返品となった場合、返礼品の再送はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
長期不在のご予定や、ご住所の変更などございましたら、必ず運営窓口までご連絡いただきますようお願いいたします。
※ご注意ください※
出荷準備後のお礼品の送付先変更につきましては、配送会社に直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
転送料金は送付先様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
・万が一、商品に不備等が確認された場合は、現物を保管いただき、お写真を添えてご連絡ください。
※商品を破棄された場合や、現物確認ができない場合は、ご対応いたしかねます。何卒了承ください。
※状況によりましては、現物を回収させていただく場合がございます。
田川市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒825-8501 福岡県田川市中央町1番1号
平日10時~17時(土・日・祝を除く)
TEL:0947-85-7147
メールでのお問合せ
furusato-tagawa@hakata-hisamatsu.net
この自治体について

ふくおかけん たがわし福岡県 田川市
田川市は古くから炭都(たんと)と呼ばれ、石炭採掘のまちとして賑わいました。
盆踊りなどでお馴染みの「炭坑節」発祥の地でもあり、
唄の中で、「あんまり煙突が高いので、さぞやお月さん煙たかろ」と
唄われている「二本煙突」や「伊田竪坑櫓」、
また、国内初のユネスコ世界の記憶に登録された
「山本作兵衛コレクション」など、
数々の炭坑遺産を有する自然・歴史・文化が薫るまちです。
御支援いただいた寄附金は、本市のまちづくり及び市民のために効果的に
活用させていただきますので、
本市に対します応援をよろしくお願いします。