まいふる年末還元祭 開催中!最大20%還元!

重要なお知らせ

2024年11月7日
システムメンテナンスのお知らせ
ほっかいどう ふらのし
北海道 富良野市

【2025年夏発送】北海道 富良野産 赤肉メロン 1玉 1.5kg~2kgサイズ ふらの メロン ギフト 果物 赤玉(榎本農園) メロン フルーツ 果物 新鮮 甘い 贈り物 ギフト 道産 ジューシー おやつ ふらの ブランド 夏 -[53430750]

寄附金額
8,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
8,000
数量

返礼品の特徴

北海道富良野市山部地区のENOMOTO FARMから、不耕起栽培で育てた「富良野メロン」をお届けします。

榎本農園は、大雪・十勝の山系、夕張山系に囲まれた豊かな自然環境の中でメロンを育てています。
山部地区は三方を山に囲まれた盆地で、美味しいメロンの産地として有名です。
空知川の支流となるいくつもの川が流れる肥沃な土壌、そして盆地ならではの昼夜の寒暖差がメロンの糖度を高め、特有の甘さを生み出します。

農園では、17年間にわたり「不耕起栽培」を続けています。
この栽培方法は、土壌を耕さずに植物の残さを地表面に残すことで、土壌の保護を行い、土壌の風食や水食を防ぎます。
土壌表面の植物の残さが水分を保持し、土壌の保水性が向上します。
これにより、乾燥への耐性が高まり、作物の生育に必要な水分を確保することができます。
さらに、今年から無肥料で栽培。まさに富良野山部地区の自然が生み出した結晶ともいえるメロンです。

榎本農園の赤肉メロンは、糖度が16度を超え、その甘さは絶品。
到着直後はシャキシャキとした食感が楽しめ、追熟させるととろりとしたやわらかさも楽しむことができます。
お好みの食感になるよう熟度を調整してお楽しみください。

こだわりの栽培方法で大切に育てられた「富良野メロン」。ぜひ味わってみてください。

返礼品の詳細

提供元
榎本農園
配送
常温
配送注記
受付期間:2025年8月25日まで
お届け予定:2025年7月初旬~9月初旬まで
内容量
富良野産赤肉メロン1玉(1.5kg~2kgサイズ)
返礼品注記
※画像はイメージです。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※お届け日の指定はお受けできません。
※不在等でお受け取りいただけなかった場合の再送は出来ません。
※お申し込み状況、天候等の理由によりお届けにお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
※品種をお選びいただくことはできませんのでご了承ください。
※到着後は同梱の食べ頃の目安に沿ってお召し上がりください。
※消費期限(目安):商品到着から7日程度
※商品コード: 53430750

寄附に関する注意事項

お礼品に不都合や不具合等ございましたら、下記までお問い合わせいただければと存じます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お礼の品に関するお問合せ先
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=
012297
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピーしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富良野市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

富良野市 富良野市総務部シティプロモーション推進課シティプロモーション推進係
〒076-8555 北海道北海道富良野市弥生町1番1号
TEL:0167-39-2277 FAX:0167-23-2120

メールでのお問合せ
furusato@city.furano.hokkaido.jp

この自治体について

北海道富良野市

ほっかいどう ふらのし北海道 富良野市へそとスキーとワインのまち

北海道のほぼ中央に位置し、富良野盆地の中心都市「へそとスキーとワインのまち」としてにぎわいを見せる富良野市は、十勝岳連邦や芦別岳など360度美しい山々に囲まれ、市域の7割を山林が占める自然あふれる穏やかなまちです。また、ラベンダー畑の風景が美しいことでも全国的に知られています。
清流空知川がもたらす肥沃な大地で営まれてきた農業から生み出される数多くの特産品は、「富良野ブランド」として人気を博しています。また、過去10回以上ワールドカップを行った日本屈指の規模を誇る富良野スキー場は、冬のスノーリゾートの拠点としてにぎわいを見せています。さらに、自然景観や農村景観に加え、彩りの豊かな花々や旬の食材を使った食、アウトドア、演劇など、地域資源を生かした観光は訪れる人々を魅了しています。