まいふる1周年大感謝祭 開催中!最大55%還元!
おおさかふ せんなんし
大阪府 泉南市

泉州名物 職人こだわりの手作り和菓子詰め合わせ7種35個【004D-016】-[004D-016]

寄附金額
28,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
28,000
数量

返礼品の特徴


機械では作れない手作りの和菓子をお届けします。
職人手づくりの人気の和菓子。1つ1つ手づくりで真心こめて焼いています。
お菓子一筋50年の一味ちがうお菓子をお楽しみ下さい。

焼き菓子「泉南沖」、蒸し菓子「泉州沖村雨(しぐれ)」などの泉州銘菓を詰め込んだ和菓子セットです。
お中元・お歳暮などの贈り物や、お盆のお供え物にも最適です。

高級小豆と米粉、砂糖を丁寧に混ぜた蒸し菓子です。職人こだわりの味を楽しんでください。

【のし対応承ります】
お申込み時の備考欄に、以下をご記載ください。
・のしの種類
※《お中元のし》《お歳暮のし》をご希望の場合は、返礼品ページ記載の配送時期ではなく、のしの時期に合わせた配送を行わせていただきます。
※内のし・外のしのご要望も承ります。

※画像はイメージです。

■事業者名:御菓子処幸泉
■原材料 :小豆(北海道産)、白小豆、栗、上新粉、砂糖、卵、小麦粉、寒梅粉、みりん、さつまいも、バター、はちみつ、粉乳、ごま、ピーナッツ
■原産地(加工地):北海道(泉南市)
■アレルギー:卵・乳・小麦・落花生(ピーナッツ)・ごま
■保存方法:
■消費期限:村雨10日間 焼き菓子10日間
■地場産品類型:3 泉南市内で製造・加工などの主要な部分を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
■類型該当理由:区域内の店舗にて、原材料の仕入れから製造・加工・梱包・発送の全てを行っている。

返礼品の詳細

配送注記
決済から14営業日以内に発送

常温もしくは冷蔵にてお届けいたします。
内容量
7種 35個
・泉州沖しぐれ3本
・栗しぐれ2本
・母のゆめ5個
・砂山5個
・泉南沖5個
・やきいもさん5個
・栗まんじゅう10個

寄附に関する注意事項

■キャンセルについて
寄附申込みのキャンセル、お礼の品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。

■書類の送付について
御寄附日(入金日)から順次、【お礼の品とは別に郵送】いたします。
書類送付先に変更がございます場合、お早めにご連絡くださいませ。

■お礼の品の発送について
お礼の品の発送完了後、配送伝票番号(送り状番号)等のお知らせメールをお送りいたします。
長期ご不在等、お受け取りが困難な日程がございましたら、お早めにご連絡ください。
※お申込み時の発送期日に沿ってお送りいたします。
※【重要】長期不在、住所不明等で返礼品をお受け取りいただけなかった場合、
 再発送は出来かねますこと予めご了承ください。

■ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請書をご提出いただき、本市での受付作業が完了しましたら、
ご申請時に登録いただいたメールアドレス宛に、受付完了通知をお送りいたします。

<ワンストップ特例申請書送付先住所>
〒847-8555 佐賀県唐津市鏡4337番地1
大阪府泉南市ふるさと納税 ワンストップ受付センター 行
※泉南市ではワンストップ業務を外部に委託しております。

泉南市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

泉南市 泉南市ふるさと納税サポート室
〒590-0592 大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
平日9:00~18:00
TEL:050-5371-8361

メールでのお問合せ
support@sennan.furusato-lg.jp

この自治体について

大阪府泉南市

おおさかふ せんなんし大阪府 泉南市

 泉南市は1970年に単独で市制を施行して、2020年に市制施行50周年を迎えました。大阪府の南部に位置し、大阪都心部から40㎞~50㎞の距離に位置し、市域の北西は大阪湾に面し、北東は泉佐野市、田尻町、南西は阪南市、そして南東は和歌山県岩出市、紀の川市と接しています。市域は南北約11㎞、東西約8㎞の広がりをみせ、面積は48.98㎢であり、市域に関西国際空港の約1/3を含みます。

 地形は、山地部、丘陵部、平地部および臨海部からなり、南部の山地部には低い山々が連なる和泉山脈があり、丘陵部から平野部にかけては、古くからの街並みと新たに開発された住宅が混在しています。

 平野部においては、玉ねぎ、水なす、里芋、花き等、泉州特産の農作物が栽培されています。関西国際空港の対岸のりんくうタウンでは、様々な製造業をはじめとする事業所が集積し、岡田と樽井にある漁港では大阪湾でとれた新鮮な海産物が水揚げされ、海岸部にはSENNAN LONG PARK(泉南ロングパーク)を設け、にぎわいを創出し、レクリエーションゾーンとして再生させ、泉南市のまちづくりの拠点とすることをめざしています。