重要なお知らせ
- 2024年11月7日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
★紀州南高梅を長期保存!海外旅行のお供にもおすすめ。
★災害用に常温備蓄できます!
《こまちがゆ缶》
秋田の自然に育まれた特選米「あきたこまち」を原材料に、天然地下水でじっくり仕上げたつややかでふっくらとした美味しいおかゆです。
消化も良く、ご高齢者や乳幼児などにも食べやすい食品で、災害時におすすめです。
《梅干し缶》
紀州南高梅の梅干しが缶詰になりました。塩分6パーセントのうす塩味梅です。
甘み・塩味をほどよく残した梅干し本来の酸味と、ほんのり甘くほどよい塩加減。とても食べやすく、お子様や梅干しの苦手な方にもおすすめです。
等級は最上級のA級品、Lサイズが大体6〜7粒前後入っています。
災害時の非常食として、旅行のお供として、幅広くご利用いただけます。
■ 秋田県 三種町 ■
秋田県産 あきたこまち 梅干し 非常食 防災食 缶詰 備蓄 ロングライフ 災害 登山 キャンプ アウトドア 携帯
返礼品の詳細
- 提供元
- こまち食品工業株式会社
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
1週間を目安に発送(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 - 内容量
-
■名称:こまちがゆ缶詰
梅干缶(紀州南高梅)缶詰
■内容量:こまちがゆ缶詰280g×19缶
梅干缶(紀州南高梅)缶詰約80g×3缶
■原材料名:《こまちがゆ缶詰》
精米(秋田県産あきたこまち)
《梅干缶(紀州南高梅)缶詰》
梅(紀州産)、漬け原材料(還元水飴・食塩)/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、甘味料(スクラロース)、ユッカ抽出物、V.B1
■保存方法:直射日光・高温を避けて常温で保存
■調理方法:《こまちがゆ缶詰》
湯煎(ボイル)の場合:開缶せずにそのまま沸騰したお湯の中に入れ、5〜6分間加熱してからお召し上がりください。缶はワンタッチで開きます。開缶時は上部におかゆが固まっていますが、中身を器に移して、軽くかきまぜてからお召し上がりください。
電子レンジの場合:必ず缶から出し、深めの皿に開け、ラップをかけて500Wで約2分間加熱してください。加熱後は、軽くかき混ぜてからお召し上がりください。
《梅干缶(紀州南高梅)缶詰》
そのままお召し上がりください。
■賞味期限:《こまちがゆ缶詰》
製造日から5年間
《梅干缶(紀州南高梅)缶詰》
製造日から3年間
■注意事項:
・開缶時および内容物を取り出す際に、切り口で手を傷付けないようにご注意ください。
・缶のまま、直火や電子レンジにかけないでください。
・開缶後は速やかにお召し上がりください。
・加熱直後は熱いので注意してあけてください。
・凍結した場合お米が白っぽくなることがありますが、温めると元に戻ります。
・米由来の胚芽や米の着色部が混入する場合がありますが、品質上問題ありません。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:こまち食品工業株式会社
■アレルギー:本製品の製造ラインでは、卵、小麦、えび、そば、大豆を使用した製品も製造しております。
■地場産品に該当する理由:区域内で製造(主要工程)されているため。
三種町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8番地
TEL:0185-85-4817 FAX:0185-85-2178
メールでのお問合せ
furusato-mitanecho-akita@willdriven.co.jp
この自治体について
あきたけん みたねちょう秋田県 三種町
秋田県北西部に位置する三種町は、北には世界自然遺産の白神山地を望み、南には男鹿半島、西は日本海に面する自然豊かな町です。