まいふる1周年大感謝祭 開催中!最大55%還元!
わかやまけん すさみちょう
和歌山県 すさみ町

【全3回】紀州和歌山産 旬のフルーツ定期便(いちご・桃・巨峰) 【tkb400】-[tkb400]

寄附金額
63,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
63,000
数量

返礼品の特徴

紀州和歌山より旬のフルーツをお届けします!

■お礼品について

【2月】紀州和歌山ブランドいちご「まりひめ」約250g×4P
まりひめは和歌山県が開発したオリジナル品種です。和歌山県外での流通量はまだまだ少なくあまり見かけることはありません。
果肉は固めで、「章姫」と「さちのか」の中間くらいとされ、色は中心部分が薄い橙赤で、まわりは結構濃い赤色をしています。
味は、酸味よりも甘味が強く、口に含むと濃厚な甘さが広がり、いい香りが鼻に抜けていくのが特徴です。
※到着後は冷蔵庫等で冷やしてお早めにお召し上がりください。
※輸送中の揺れ等による若干の傷がつく場合もございますので予めご容赦ください。
※かつらぎ町との共通返礼品です。

【7月】紀州和歌山産の桃 約1.8kg 
とろける舌触り、お口に運ぶと、甘くてジューシーな果汁がお口の中いっぱいに広がります。
豊かな水、有機質に富んだ土壌、黒潮が生み出す温暖な気候が生み出した愛情いっぱいに育てられた桃をご堪能ください。
※かつらぎ町との共通返礼品です。

【9月】紀州和歌山産 巨峰ぶどう 約2kg
甘みと酸味のバランスが抜群。果汁もたっぷりのぶどうをご賞味ください。
昼夜の寒暖差があり、甘味がギュッと凝縮されています。
濃厚な甘みが強く、やさしい酸味があり、絶妙なバランスで繊細な旨味を味わえ、果肉がしまっていて食べ応え満点です。
※輸送中に房から実がとれる場合がございます。ご了承ください。
※到着後は冷蔵庫などで冷やし、できるだけお早めにお召し上がりください。
※紀美野町との共通返礼品です。


■発送について
返礼品は、お申込み(ご入金確認後)いただいた翌々月以降から発送開始となります。

(例)
6/20に申込の場合・・・初回9月発送開始となります。
1回目(初回):9月、2回目:翌年2月、3回目(最終):翌年7月

合計3回、該当月に返礼品を発送致します。

【注意事項】
・配送先住所が変更になる場合には、事前にご連絡ください。
・災害や異常気象などやむを得ない場合は、返礼品が変更となる場合があります。

※写真はイメージとなります

返礼品の詳細

配送
冷蔵
配送注記
※新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がりください。
※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。
※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
※商品が到着致しましたらすぐに開封後、できるだけ涼しいところで保管頂きお早めにお召し上がりください。
※出荷の際検品後発送しておりますが、万一商品に問題がございましたら破棄やお召し上がりになる前にご連絡ください。
※到着予定日から、3日以上経過したものや、破棄されたものにつきましては、ご対応することが出来ませんのであらかじめご了承ください。
内容量
・紀州和歌山ブランドいちご「まりひめ」約250g×4P
・紀州和歌山産の桃 約1.8kg
・紀州和歌山産 巨峰ぶどう 約2kg
返礼品注記
【賞味期限】
いちご まりひめ:出荷日より4日
桃:出荷日より4日
巨峰ぶどう:出荷日より4日

【保存方法】
いちご まりひめ:要冷蔵
桃:要冷蔵
巨峰ぶどう:要冷蔵

寄附に関する注意事項

【重要】ヤマト運輸の転送サービス有料化について

2023年6月より、ヤマト運輸の転送サービスが有料となりました。
謝礼品出荷後に配送先を変更される場合は、贈答用の場合でも配送先の受取人様に着払いで転送料をご負担いただく事になりますので、ご注意ください。

すさみ町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

すさみ町 すさみ町ふるさと納税係(委託業者:株式会社じゃばらいず北山)
〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4089
9:00~17:00(土日祝日休み)
TEL:0120-307-607

メールでのお問合せ
furusato@susamitown.net

この自治体について

和歌山県すさみ町

わかやまけん すさみちょう和歌山県 すさみ町

すさみ町は紀伊半島の南南西に位置し、紀伊山地を背に、串本町、古座川町、白浜町と隣接し、雄大な太平洋に面しています。
黒潮の恵みを受け、伊勢エビ、カツオ、スルメイカは全国有数の漁獲高を誇り、中でも、明治以来「ケンケン船」の全国屈指の基地として知られています。
海岸線一帯は磯釣り・船釣り場として有名で、スキューバダイビングやスポーツフィッシングなどの適地としても注目されています。最近では、国道42号を活かしたサイクリング大会「ライドオンスサミ」が開催されています。