まいふる1周年大感謝祭 開催中!最大55%還元!
きょうとふ ふくちやまし
京都府 福知山市

【冷蔵】季節のOZジャム2種&グリッシーニ<3点セット> ふるさと納税 ジャム グリッシーニ イタリアン 季節 詰合せ レストラン オズ OZ 京都府 福知山市-[FCDE006]

寄附金額
10,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

季節のOZ(オズ)ジャム2種類とグリッシーニのセットです。
グリッシーニとは、イタリアのスティック状のパンのことで、お食事と一緒に、又はスープの浮き身としてもお楽しみいただけます。
生ハムを巻いても美味しいです。(ジャムは季節に合わせて詰め合わせます。)

【いちごジャム】
京都府北部の舞鶴、綾部、福知山のいちごを使用。
育ちがよすぎて大きすぎたり、少し形が悪く店頭に並ぶことが出来なかったいちご達に、余分な添加物は加えず丁寧に作りました。

【ジンジャージャム】
国産の新生姜がとれる季節限定品。新生姜のピリッとした辛味とシナモンの香りのハーモニーが抜群。
炭酸で割るとジンジャエールとしてもお楽しみいただけます。

【柚子ジャム】
炭酸水で割ってゆずソーダ、お湯で割ってゆず茶としてもお楽しみ頂けます。

【ブルーベリージャム】
OZのブルーベリー畑で採れた無農薬のブルーベリーに余分な添加物は加えず丁寧に作りました。
パン、アイスクリーム、ヨーグルトに相性ぴったりです。夏の限定人気商品。(販売予定 8月頃〜)

【生産者の声】
京都福知山 ・大江町毛原 森の奥にあるレストランです。

地元で採れた瑞々しい旬のお野菜と近海で獲れたピチピチ新鮮な魚介たち安全・安心なイタリアンをゆったりとした時間の流れと一緒にお楽しみください。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。ゆったりとした時間の流れをお楽しみください
チャペルを併設し、四季折々表情を変えるオズの森で、時間も空間も貸切で過ごすウェディングも。

【原材料】
【いちごジャム】
いちご(京都北部産)、砂糖、洋酒、レモン汁
【ジンジャージャム】
生姜(国産)、砂糖、レモン汁、はちみつ、シナモン、グローブ
【柚子ジャム】
ゆず(綾部・福知山産)、砂糖
【ブルーベリージャム】
ブルーベリー(OZ産)、砂糖、洋酒、レモン汁
【グリッシーニ】
小麦粉、オリーブ油、食塩、ドライイースト

【関連キーワード】
ふるさと納税 ジャム グリッシーニ イタリアン 季節 詰合せ レストラン オズ OZ 京都府 福知山市
【アレルギー表示】
小麦
【申込期間】
通年申込を受け付けております。

返礼品の詳細

提供元
イタリアンレストラン&ウェディング オズ
配送
冷蔵
配送注記
入金確認後随時発送
内容量
各種ジャム200g:2個 グリッシーニ:1個
加工地:京都府福知山市

寄附に関する注意事項

【返礼品の配送時期】
発送時期は各返礼品ページの記載をご確認ください。

【寄附金受領証明書について】
入金確認後、注文内容確認画面の「注文者情報」に記載の住所に申込完了日から2週間程度で発送いたします。

【ワンストップ特例申請書返送先】
〒620-8501
住所:京都府福知山市字内記13番地の1
宛先:福知山市役所 秘書広報課ふるさと納税担当

福知山市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

福知山市 福知山市秘書広報課
〒620-8501 京都府福知山市字内記13-1
8:30~17:15
TEL:0773-24-7000

メールでのお問合せ
furusatotax@city.fukuchiyama.lg.jp

この自治体について

京都府福知山市

きょうとふ ふくちやまし京都府 福知山市いろんな福を感じられるまち 京都・福知山

由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。
まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。
日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などここならではの特産品を育んでいます。
ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。