返礼品の特徴
(詳細は■■*1*■■を確認)
「黄身の余韻」は、卵本来のコクのある濃厚な旨味が絶妙で、後味はさっぱり感が強く、コクだけが余韻として残ります。
味を追求した卵です。そのため、赤卵ではなく白卵にこだわっています。白卵は、本当の味がストレートに伝わるからです。
白身にも特徴があります。殻を割った時に白身がとろりと現れます。その様子にびっくりされることでしょう。
「黄身の余韻」の白身の特徴で、生卵を食べたことがない人でもおいしくお召し上がりいただけます。
「ひとたま」は、365日毎日が旬!ひとてま加えた、贅沢たまご。
ヨーグルト粉末と善玉菌が入った飼料で、鶏の腸内フローラのバランスを整えました。
新鮮な若鶏の生んだ卵のみを厳選し、ほっこりとした濃厚な黄身が特徴です。
ひとつひとつ丁寧にたくさんの真心を込めて、ようやく生まれてくるのが「ひとたま」です。
■定期便について
----
初回は、ページ記載の配送時期通りに発送します。
2回目以降は、その翌月、同じ時期を目途に発送いたします。
例)
初回発送が10月上旬の場合
2回目の発送は11月上旬
3回目の発送は12月上旬
■定期便開始時期のご希望がある方へ ■■*1*■■
----
お申込み画面の「備考欄」欄に、お申込み日から半年後までの間で、ご希望の時期をご記入ください。(〇月上旬/〇月中旬/〇月下旬のいずれか)
記入例)2月上旬
※上記以外の記載をするとシステムで処理できませんので、ご注意下さい。
「備考欄」欄に記載のない場合は「配送注記」を目安に順次発送致します。
----
備考欄に記載ができなかった、お申し込み後の変更をご希望、ご不明点がある場合は、
下記項目をご記載の上、メール(furusato-yokoteshi-akita@willdriven.co.jp)、またはお電話(050-5527-3063)にてご連絡ください。
・寄附者様お名前(姓名)
・お申し込みサイト名
・申込番号
・ご希望/お問い合わせの内容(次回配送のご希望時期/周期など)
例)2回目の配送を3月下旬に変更/隔月で届けてほしい
■ 秋田県 横手市 ■
5か月 5ヵ月 5カ月 5ケ月 卵 玉子 たまご 2種類 味比べ 食べ比べ 開始時期選べる東海林養鶏場 至福のたまご 黄身の余韻 ひとたま タマゴ
返礼品の詳細
- 提供元
- 東海林養鶏場
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
【定期便】全5回。 初回は1週間を目安に発送(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
※定期便期間中に運送会社が変更になる場合がございます。 - 内容量
-
■名称:卵
■内容量:【黄身の余韻6個×2P・ひとたま6個×2P 計24個】×5ヶ月定期便
■産地名:秋田県横手市
■保存方法:冷蔵庫の中で保存がおすすめです。
卵の丸くなっている方には空気が溜まっている気室があります。
この気室を上側にしてあげると卵の呼吸がスムーズになり、日持ちが良くなります。
■賞味期限:夏場2週間・冬場3週間
■提供元:東海林養鶏場
■アレルギー:卵
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■配送不可地域:離島
寄附に関する注意事項
決済(入金)の確認後、順次発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ワンストップ特例申請書類は、寄附申込み時にご希望いただいた方に、寄附金受領証明書と一緒にお送りします。
■令和6年12月26日までにご寄附いただいた方
令和6年12月27日頃の発送予定です。
※ご寄附の申込内容に不備があった場合は、令和7年1月3日以降の発送となります。
※天候の影響などにより、書類の到着が申請期日間近となる場合があります。郵送での申請を予定している方は申請書類の到着を待たず、ご自身でご利用のふるさと納税サイトから申請書をダウンロードしてご提出ください。
■令和6年12月27日~31日までにご寄附いただいた方
令和7年1月3日頃の発送予定です。ただし、郵送による申請は期限までに到着しない恐れがあるため、12月27日以降にご寄附いただいた方には受領証明書とオンライン申請の案内のみ送付し、紙の申請書はお送りしません。ご了承ください。
※天候の影響などにより郵便の到着に遅延が生じる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
■令和7年1月1日以降にご寄附いただいた方
令和7年1月1日以降にご寄附いただいた方へは、令和7年1月中旬以降、順次送付いたします。
※天候の影響などにより郵便の到着に遅延が生じる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
上記はあくまで目安であり、期日でのお届けを保証するものではありませんので、その旨ご了承ください。
決済(入金)の確認後、順次発送を行っておりますが、万が一上記日程を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですがふるさと納税センターまでご連絡ください。
【オンラインワンストップ申請について】
マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンのみで完結できるオンラインワンストップ申請が便利です。
申請アプリを使用していただくことで、書類の作成や申請書のポスト投函が不要となります。下記リンクページより申請アプリをダウンロードしてお使いください。
https://iam-jpki.jp/lp/onestop/
※オンラインワンストップ申請を行う際は、マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(半角数字4桁)と、署名用電子証明書暗証番号(半角英数字6~16桁)の入力が必要となります。
お忘れの場合には、住民票のある市区町村にて初期化申請を行う必要がありますので、年末にご寄附を予定されている場合には、事前の確認をおすすめいたします。(※初期化申請の詳細につきましては、住民票のある市区町村にお問い合わせください。)
【ワンストップ特例申請書のダウンロードついて】
下記リンクよりご自身でダウンロード後、A4用紙に印刷していただき、必要事項を記入の上、必要書類を添付して郵送してください。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
※切手や封筒は寄附者様でご準備いただきますようお願いいたします。
※天候の影響などにより、申請書類のお届けが申請・提出期日の間近になる場合がございますので、できるだけオンライン申請をオススメします。
【ワンストップ特例申請書事項変更届出書のダウンロードについて】
ワンストップ特例申請書を提出後、住所、氏名、電話番号、個人番号、生年月日に変更や不備がある場合は、下記リンクより変更届出書をダウンロードし、印刷、ご記入の上、令和7年1月10日必着でご郵送ください。切手や封筒は寄附者様でご準備いただきますようお願いいたします。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
ダウンロード後、A4用紙に印刷していただき、必要事項を記入の上、必要書類を添付して郵送してください。
※上記の期限を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございます。
※期日内にてご郵送ください。
※必ず不備、漏れ等がないかをご確認の上、送付ください。
※切手や封筒は寄附者様でご準備いただきますようお願いいたします。
【ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方】
※ダウンロード・印刷の環境をお持ちでない方には個別に送付させていただきますので、横手市ふるさと納税お問い合わせセンターまでご連絡ください。ただし、年末の配送状況によってご希望通りにお届けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【ワンストップ特例申請書類の申請・提出期限】
■申請・提出期日
令和7年1月10日必着
※申請書に必要事項を記入の上、必要書類を添付してご郵送ください。
※期日を過ぎて到着した申請書は受付できません。受付できなかった場合はご自身で確定申告をしていただく必要があります。
※天候や配送事情などで郵便の到着が遅れた場合でも、期日を過ぎた申請書は受付けできません。できるだけオンライン申請によりご提出ください。
■変更届申請・提出期日
令和7年1月10日必着
※各期日は厳守とさせていただきます。
■ワンストップ申請書の郵送先
〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号 横手市役所 まちづくり推進部 横手の未来ともにつくる課
到着締め切り:令和7年1月10日までに届くよう直接ご郵送ください。※当日必着
横手市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト内)
TEL:0182-35-2266 FAX:0182-33-6888
メールでのお問合せ
furusato-yokote@city.yokote.lg.jp
この自治体について
あきたけん よこてし秋田県 横手市
平安時代の後三年合戦の舞台として知られ、秋田佐竹藩の支城が置かれた横手(よこて)は、交通の要として発展し、明治以降は農業と商業を中心産業として成長を重ねてきました。
秋田県随一と言われた繁栄の歴史を伝える増田の町並みには、明治・大正期に建築された伝統的な町家や内蔵が数多く残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
米麹を使用した「発酵文化」も根付き、いぶりがっこなどの漬物や味噌を各家庭で仕込んで食してきました。
また、日本で最初の「マンガ原画」をテーマにした横手市増田まんが美術館では、日本が誇る文化の一つとなったマンガの魅力を世界に発信しています。
歴史を感じる町並みと近代文化の素晴らしさ、「かまくら」をはじめとした伝統行事、全国的にも有名な「横手やきそば」など、さまざまな魅力と出会えるまちです。