イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
ふくしまけん いなわしろまち
福島県 猪苗代町

いなわしろ食かるた-[57711087]

寄附金額
10,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

「いなわしろ食かるた」は、猪苗代の食文化を次の世代や町内外へと伝えていくために、五感を通じて遊び、学ぶことができるかるたです。
東日本大震災の影響や、少子高齢化によって失われつつある猪苗代の食文化。次の世代や町内外へこの食文化をつなげていくために、猪苗代町民の有志「いなわしろの食文化をつなぐプロジェクト」が企画・制作しました。
制作するなかで読み札を募集したり、絵札の色ぬりも町内の方々に呼びかけたり、たくさんの方が関わりながらかるたを完成することができました。
ぜひ「いなわしろ食かた」で遊びながら、猪苗代の食文化について知っていただければ幸いです。
関連キーワード:玩具 雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料

返礼品の詳細

提供元
社会福祉法人 安積愛育園
配送
常温
内容量
内容量・外箱(136mm×185mm×28mm)
いなわしろ食かるた絵札(120mm×84mm)45枚
いなわしろ食かるた読み札(120mm×84mm)45枚
いなわしろ食かるた解説ペーパー1枚
/原産地・日本/素材・紙/材質・紙
返礼品注記
※画像はイメージです。
■1.猪苗代で失われつつある食文化を伝承! 猪苗代のおいしい食に出会える!? 
「アスパラガス」「そば」などの猪苗代の特産品はもちろん、「きり漬け」「ざくざく」「ひし巻き」など、町外の方や若い世代にはどんな料理なのかイメージが浮かばない食材も収録。「しじみ」「アラヨネ」「フナの味噌煮」など、すでに失われつつある猪苗代の食文化なども加えた、全45種類の札があります。
■2.猪苗代町民を中心に、読み札のことばを募集!色ぬりワークショップも実施!
猪苗代町内の学校、公共施設、美術館などで読み札を募集し、216点の読み札が集まりました。メンバー内で検討し、方言なども入ったユニークな45種類の読み札を作成しました。また、かるたの絵札はワークショップ形式で色ぬりを行いました。子どもから高齢者まで幅広い世代が色ぬりに参加し、多くの方が関わってかるたが完成しました。
■3.絵札の裏に食キーワードの解説文が!
絵札の裏面には「食キーワード」の解説が掲載されています。かるたをするなかで、絵札をとったひとは、その解説を読むルールを設けております。また、方言の解説も入っています。読み札や解説文には全てふりがながふられているので、子どもでも楽しむことができます。
※商品コード: 57711087

寄附に関する注意事項

■消費税及び地方消費税の増税に伴う宿泊券、牧場引換券の取扱いについて
 令和元年10月1日から施行される消費税及び地方消費税の増税に伴う宿泊券・牧場引換券の利用につきまして、宿泊券等の発行が10月1日以前、ご利用が10月1日以降の場合、本来、消費税率10%でのご請求となりますが、8%でのご請求とさせていただきます。
 寄附者の皆様におかれましては、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 猪苗代町はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
 寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、福島県猪苗代町が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
・猪苗代町内に住民登録のある方またはお住まいの方につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
・お申し込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈いたします。

猪苗代町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

猪苗代町 企画財務課 財務係 
〒969-3123 福島県福島県耶麻郡猪苗代町字城南100番地
8:30-17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
TEL:0242-62-2112 FAX:0242-62-5175

メールでのお問合せ
furusato@town.inawashiro.fukushima.jp

この自治体について

福島県猪苗代町

ふくしまけん いなわしろまち福島県 猪苗代町

 猪苗代町は、磐梯山と猪苗代湖に代表されるように、豊かな緑や清らかな水に恵まれた雄大な自然が脈々と息づいている山紫水明の地です。これらの自然が織りなす四季折々の美しさは、まさに“地球が生んだ大いなる造形美”と言っても過言ではなく、年間を通して多くの人々を魅了しています。
 この自然環境に加え、世界の偉人「野口英世博士」の生家や「会津藩祖・保科正之公」を祀る土津神社をはじめ、多くの名所旧跡を有するなど全国でも有数の観光地であります。
 2009年のフリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会が開催されましたことは記憶に新しい出来事ですが、ウィンタースポ-ツのほかにも猪苗代湖を利用したマリンスポーツやフィールドスポーツなど、一年を通してあらゆるスポーツが楽しめるスポーツの町でもあります。
 また、本町は、地域内に存在する「人・もの・情報」など有形、無形のあらゆる資源を結合させ、そして循環させ、地域の自立を図るという「有機の里構想」のもと諸事業に取り組んでおります。
 恵み豊かな猪苗代町のすばらしい自然や先人たちのたゆまざる努力によって培い育んできた遺産を、次世代へ引き継ぎながら、「猪苗代町の活性化と発展」、「町民の暮らしを守り、みらいへの希望の持てる町づくり」の実現に向けて全力で取り組んでまいります。