重要なお知らせ
- 2025年4月2日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
●抹茶入り玄米茶
とっても香ばしい玄米茶に、ふくよかなコクと甘味の抹茶を配合しました。美しい緑色で、濃厚な旨味と香ばしい香りが絶妙です。
●緑茶こがね
古くから親しまれてきた一般的な日本茶で、さっぱりとした風味のなかに甘味とコク、その後味のさわやかさが味わえます。普段の
お食事時などにオススメのお茶です。
●白折(抹茶入りくき茶)
美しい緑色と抹茶の甘みと、くき茶のさわやかなうまみと香りが引き立ちます。ちょっとした来客時にも使いやすい日本茶です。
●生健茶
アレルギーの悩みからつくり出した美肌のお茶!!!敏感でデリケートな方に・・・・
●野草神農の茶
美容と健康をお考えの方に。10種類の野草を配合した当店おすすめの一品!!!
●健養減茶
スタイルを気にするあなたに、ヤスダ茶香園定番商品の一品をオススメします。
販売元・お問い合わせ先:ヤスダ茶香園 株式会社
電話:0868-54-0696
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 内容量
-
抹茶入り玄米茶 200g
緑茶こがね 120g
白折(抹茶入りくき茶) 120g
生健茶 300g
野草神農の茶 300g
健康減茶 300g
鏡野町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒708-0392 岡山県苫田郡鏡野町竹田660
平日9:00~17:15
TEL:050-3355-7158 FAX:0868-54-3662
メールでのお問合せ
o.kagamino@do-furusato.jp
この自治体について

おかやまけん かがみのちょう岡山県 鏡野町
鏡野町は岡山県の北部に位置し、北は鳥取県に、東南は津山市、西は真庭市に接している人口約1万3千人の「森」と「出湯」と「田園文化」の里をキャッチフレーズとした町です。
古くから山陰、山陽をなどの主要都市を結ぶ地域となっており、様々な自然の恵みや文化、伝統を有しています。
鏡野町には森や渓谷、田園風景と、四季を通じて感動できる景観が点在しています。
中国山地屈指の岡山県立森林公園、岡山を代表する紅葉スポット・奥津渓、岡山県下最大級の規模の恩原高原スキー場・・・・・。
鏡野町には、ここでしか味わえない楽しさがあります。
それぞれのスポットを巡って身も心もリフレッシュ。豊かな自然が満喫できます。