重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
1粒1粒に天然のミネラルをぎゅっと凝縮したような濃い味わいのミニトマト。
しっかりと甘みと旨みが感じられ、滑らかで弾力のある果肉、食感が良いのが特長です。
毎日、毎週、毎月食べられる『手の届くちょっと贅沢なトマト』を目指しました。
北海道長万部町の地で育ったエンリッチミニトマトは、天然のミネラルを含む長万部産のホタテの貝殻を有効活用し栽培された高糖度トマト(平均糖度8以上)です。
【ケチャップ】
甘み、酸味、旨味のバランスのよいエンリッチミニトマトの美味しさを活かし、敢えてスパイスは控え、トマト本来の旨味の優しい美味しさが口に広がるケチャップをお作りしました。
プレーンオムレツにかけていただくと、よりトマトの旨味をケチャップの中に感じていただけます!!
ハンバーグソースやピザソースにアレンジ、ナポリタンを始め鶏肉等をケチャップで炒め物に、「エンリッチミニトマトケチャップ」で様々なお食事を楽しんでください。
【生産者の声】
甘み、酸味、旨味のバランスのよいエンリッチミニトマトの美味しさを活かし、敢えてスパイスは控え、トマト本来の旨味の優しい美味しさが口に広がるケチャップを作りました。
【原材料・成分名】
ミニトマト(北海道長万部町産)、果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、玉ねぎ、食塩、砂糖/香辛料、糊料(グルコマンナン)、(一部に小麦を含む)
【アレルゲン】
小麦
【保存方法】
【トマト】
暗所にて常温保存
【ケチャップ】
暗所にて常温保存
開栓後は冷蔵庫にて保存しお早めにお召し上がりください
【賞味・消費・使用期限】
賞味期限:常温
【ミニトマト】
10日
【ケチャップ】
製造日から1年
【配送不可都道府県】
沖縄県
【配送不可離島有無】
あり
【寄附受付可能期間】
通年お申込みを受け付けしております。
【検索キーワード】
ケチャップセット エンリッチミニトマト1kgとケチャップ210g×1瓶のセット | オンライン申請 ふるさと納税 北海道 長万部 ミニトマト ケチャップ 高糖度 トマト 糖度8以上 フルーツトマト リコピン GABA オムレツ ハンバーグ ピザ ナポリタン 美容 健康 安心 新鮮 野菜 甘い プレゼント ギフト お取り寄せ ワンストップ マイページ 長万部アグリ 長万部町
【事業者名】
長万部アグリ株式会社
返礼品の詳細
- 提供元
- 長万部アグリ株式会社
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 入金確認後、準備ができ次第随時発送いたします。
- 内容量
-
・エンリッチミニトマトケチャップ210g 1瓶
・エンリッチミニトマト1kg
※2つを1キロ箱にセットしてお届けします。
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※着日・着曜日・時間のご指定はお受けできません。
寄附に関する注意事項
中央コンピューターサービス株式会社に委託しております。
■お申込み・送付書類・返礼品・ワンストップ申請に関するお問い合わせ先
【北海道長万部町】ふるさと納税お問い合わせセンター
TEL:050-3355-1955 FAX:011-374-8607
Mail:furusato-oshamambe@ccs1981.jp
※北海道長万部町ふるさと納税のお問合せについては、上記委託業者までお願いします。
※お問い合せ対応時間:平時9:00~17:30(土日・祝日・年末年始を除く)
-----------------------------------------------------
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として長万部町のお礼の品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お礼の品の贈呈は、長万部町外にお住まいの方に限らせて頂きます。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
※お申込後、住所を変更された際は、返礼品お問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。
【寄附申込後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。】
■受領書について
寄付受領書は、返礼品とは別にお送りいたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2週間以内に発送いたします。
住民票住所が注文者情報と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。
■ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請書ご希望の方には受領証明書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上返送してください。
[ワンストップ特例申請書返送先]
〒061-1394
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル509
中央コンピューターサービス株式会社
ふるさと納税BPO担当(北海道 長万部町)
[ワンストップ特例申請書受付について]
ワンストップ特例申請書の受付状況を以下のようにメールで通知します。
・ワンストップ特例申請書類の到着通知
・ワンストップ特例申請受付完了の通知
・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知
■自治体マイページ(オンラインワンストップ申請など)について
長万部町では、寄附者様専用のウェブページである「自治体マイページ」をご利用いただけます。
「自治体マイページ」では『オンラインワンストップ特例申請』など以下の機能をご利用いただけますので、是非、ご活用ください。
※オンラインワンストップ特例申請をご希望の場合
寄附した【翌年1月10日(23時59分)まで】に手続きが必要となります。お早めに申請をお願いいたします。
◇自治体マイページ
https://mypg.jp
◆寄附者情報の取扱について◆
お寄せいただいた個人情報は、長万部町と長万部町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認、各種問合せ、書類・返礼品発送及び発送情報等の 提供、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では利用いたしません。
長万部町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒049-3521 北海道山越郡長万部町曙町453番地1
8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く)
TEL:01377-2-2450 FAX:01377-2-4884
メールでのお問合せ
furusato@town.oshamambe.lg.jp
この自治体について

ほっかいどう おしゃまんべちょう北海道 長万部町ひらけ!つながれ!おしゃまんべ!!
自然が豊かで古くからアイヌの先住地でもあった長万部。日本海側と太平洋側を往来する交通の要衝として重視され明治から昭和時代と栄えてきた町です。
噴火湾に面したこの町では古くからホタテ、毛ガニなど水産が主要産業であり「かにめしのまち」として知られています。
現在は、人口減少の課題を抱えながら、大学との連携協定による教育の拠点整備や再生可能エネルギーへの取組、北海道新幹線の駅開設に伴うまちづくりと挑戦がつづいています。
ひらけ!つながれ!おしゃまんべ!
豊かなまちづくりへの挑戦を、長万部町は始めています。