返礼品の特徴
旬の食材はもちろん、より出来の良い食材、入荷したお酒との相性などを考慮して、季節を感じていただけるお料理・構成でお出ししております。
【和食割烹 やまぼうし】
渋谷和食割烹「やまぼうし」は、水にこだわり、お出汁にこだわる、目にも身体にも優しい和食をご用意しております。
松の古木を贅沢に使用したL字カウンターと、ライブ感の溢れるオープンキッチン。
こだわりの器は備前焼を主とした色とりどりの作家物の和食器。
旬の食材を使った、季節やその日にあわせた目にも鮮やかな会席料理をお楽しみいただけます。
若者の街、渋谷の中で喧騒を離れた大人の集う場所「並木橋」。
静かでゆったりとした時間を過ごせる「やまぼうし」で、大切な相手との会食や接待、時には一人で、忙しい日々のちょっとした贅沢な時間をお過ごしください。
【御献立例】
一.自家製胡麻豆腐 うすい豆掛け 生ウニ添え
二.稚アユと山菜(ふきのとう、行者ニンニク)ホタルイカの天ぷら
三.桜鯛の酒盗和え すじ青のりの山かけ 黄身醤油
四.炭火で初鰹とボタンエビの炙り おろしポン酢
五.春野菜(筍と蕗と新じゃが)の煮物 黒七味掛け
六.鱧(ハモ)と分葱とうるいの治部煮 山椒風味
七.魚子の甘辛煮とあん肝
八.黒毛和牛サーロインの炭火焼き そら豆艶煮とアスパラガス 生わさびと雪塩
九.桜エビと筍の炊き込みご飯 蜆とボタンエビの赤だし 香の物
十.苺の牛乳かん 抹茶ソース
◇渋谷 和食割烹 やまぼうし
【住所】〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目14-3 Nビル 2F
【電話番号】03-5962-7562
営業日時など詳細は店舗にご確認ください。
-----注意事項・その他-----
※画像はイメージです。
※事前に電話予約の上、お越しください。
※献立は時期や当日の仕入れ状況によって異なります。
※電話予約の際に「ふるさと納税の食事券を利用」とお伝えください。
※席数に限りがありますので、お早目にご予約ください。
※お飲み物や追加オーダーについては、別料金となります。
※チケットの払い戻し・換金・再発行はご対応いたしかねます。
※有効期限を過ぎた場合、当チケットは無効となります。
※紙チケットの発送は行いません。
※迷惑メール対策として受信拒否設定などを行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
「shibuya@furusato-lg.jp」を受信設定いただきますようお願いいたします。
東京 都内 渋谷 商品券 利用券 食事券 招待券 優待券 飲食券 チケット お食事券 ギフト プレゼント デート 観光 ビジネス 出張 ディナー 記念日 和食
返礼品の詳細
- 提供元
- 和食割烹 やまぼうし
- 配送注記
-
入金確認後14営業日程度でメール配信予定
メール配信の返礼品です。紙チケットの送付はございません。
※「shibuya@furusato-lg.jp」を受信設定いただきますようお願いいたします。 - 内容量
-
四季割烹コース 2名様分
・品数 10品
・利用可能時間 18:00〜22:30
【有効期限】メール配信日から6か月
■地場産品理由
7:区内にある飲食店のコース料理利用券であり、区域内で提供される役務に該当するため。
寄附に関する注意事項
■返礼品
各配送会社からお届けします。
発送までの期間は、各返礼品ページの記載をご参照ください。
※返礼品はそれぞれ発送元が異なります。
※寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書は、返礼品と別に郵送します。
■寄附金受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ14営業日以内に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
ご希望の方には、受領書と一緒にお送りします。
ワンストップ特例申請書の受付が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒400-0864 山梨県甲府市湯田二丁目12-18
渋谷区ふるさと納税サポート室 宛
【問い合わせ先】
渋谷区ふるさと納税サポート室
電話番号:050-5530-3416
メールアドレス:support@shibuya.furusato-lg.jp
営業時間:平日9時~18時(年末年始を除く)
渋谷区 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1番1号
TEL:03-3463-1211
メールでのお問合せ
sec-furusato@shibuya.tokyo
この自治体について

とうきょうと しぶやく東京都 渋谷区
渋谷区は東京都23区の西南に位置しており、人口約23万人の都市です。東京都全体から見れば東に片寄り、特別区区域の西南部の中心となっています。また、ターミナル駅の渋谷駅周辺は、三大副都心の一角で、有数の繁華街となっています。
海外からも注目されるスクランブル交差点、渋谷センター街や原宿といった若者のファッションや流行発信の街というイメージが強い渋谷区ですが、裏渋・奥渋エリアや広尾、代官山、恵比寿といった大人の雰囲気が漂う街や、笹塚、幡ヶ谷、初台の人情味が漂う街、緑に囲まれて文化・歴史を感じる代々木、千駄ヶ谷など、さまざまな魅力にあふれています。また、100年に一度とも言われる渋谷駅周辺のまちづくりも現在進行中です。
みなさまに、いつの時代も文化の発信地である渋谷区の魅力を体験・お楽しみいただけるような返礼品をご用意してお待ちしております。