返礼品の特徴
せたな町の思いが込められた
特別純米原酒
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
北海道せたな町の豊かな自然から生まれた特別純米原酒「よしこ」。
このお酒は、せたな町で育った「ななつぼし」を100%使用し、岩手県の酔仙酒造で丁寧に醸造されています。
2004年に町民有志の手によって誕生し、町民の想いが詰まった日本酒は、芳醇で辛口の味わいが特徴。新鮮な魚介や鍋料理と絶妙にマッチし、食卓を豊かに彩ります。
東日本大震災の影響で製造が一時中断されたものの、2年後に再開されたその味には、町民の熱い思いと希望が込められています。
「よしこ」という名前は、このお酒を企画した方々の身内に多い名前から名づけられ、親しみを感じさせてくれます。
◆ーーーーーーーーーーーーー◇
「よしこ」の特徴
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
・せたな町産「ななつぼし」を100%使用
・芳醇かつ辛口な味わい、食事と相性抜群
・町民の願いが込められた日本酒
「よしこ」は、おいしい料理を引き立てるために生まれたお酒。特に新鮮な魚介や鍋料理との相性が抜群で、食事をより一層楽しませてくれます。
芳醇な香りと辛口の味わいが、深い旨みを感じさせ、何度でも飲みたくなるお酒です。
◆ーーーーーーーーーーーーー◇
【温かい物語が込められたお酒】
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
このお酒には、せたな町の自然と町民の願いが込められています。
震災後の再生を果たした「よしこ」を飲むことは、ただのお酒を楽しむ以上の意味を持ちます。
せたな町の人々と一緒に、希望を胸にしながらご賞味ください。
返礼品の詳細
- 提供元
- 株式会社 北檜山観光振興公社
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 寄附を頂いてから1週間程度で発送させていただきます。
- 内容量
-
・特別純米原酒よしこ[720ml×2本]
- 返礼品注記
-
・直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。
・賞味期限:製造日から1年
寄附に関する注意事項
せたな町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒049-4592 北海道久遠郡せたな町北檜山区徳島63-1
平日8:30~17:15
TEL:0137-84-5111
メールでのお問合せ
setana.furusato@town.setana.lg.jp
この自治体について

ほっかいどう せたなちょう北海道 せたな町
北海道のフランス!? 北緯42度25分に位置するせたな町は、フランス北部のノルマンディー地方の気候によく似ています。総延長約78kmにもおよぶ海岸線が面する日本海は潮の流れが速いため海水がよく循環し、常に澱みなくホタテの養殖などをしても品質が高いものが出来ます。また、海からのミネラルたっぷりな潮風が運ばれてくる牧場では牛がゆったり草を食み、その牛から採れた生乳でチーズやヨーグルトを作っています。
町の中心部には何度も清流日本一に輝く一級河川後志利別川(シリベシトシベツガワ)が流れ、秋になると沢山の鮭が川をのぼります。そんな大自然に育まれた食や文化を知っていただくきっかけにふるさと納税をぜひご活用ください。