返礼品の特徴
パワーストーンセラピストの資格を持つ店主が、厳選した石でお作りしています。
心身の安定をもたらし、人生における満足感を高める緑の石「本翡翠(ジャダイト)」
愛を育み、女性の美しさを輝かせると言われているピンクの透明の石「ローズクォーツ」
恋愛における積極性を高めると言われている濃いピンクの石「ピンクオパール」
良いエネルギーを呼びこみ、愛情をもたらすと言われている白い石「淡水パール」
人と人との絆を深め、気持ちを寄り添わせると言われている優しい白い石「ムーンストーン」
天然石の間に、星のようにキラキラと輝くカットを施したものは、 人工鉱石で、天然石ではありません。「テラヘルツ鉱石」と言います。
「テラヘルツ波」という1秒間に1兆回の周波数をはなち人体や物質に様々な影響を与えると言われています。
人体への影響としては、睡眠障害や凝り・冷えに改善があると言われています。
いつも、お世話になっているあの方へ
いつも、見守ってくれるあの方へ
愛する人を、産んでくれたあの方へ
自分を生んでくれたあの方へ
「いつまでも健康で健やかにいてほしい」
「心配ばかりかけてごめんなさい」
「仲良くしたいのです」
「そばにいてくれるだけで幸せなんだよ」
「いつもありがとう・・・」
なかなか口では言いにくいけど
このブレスレットに気持ちを託して・・・
「いつまでも、健康で、幸せにいてください、それが願いです。」
写真を参考に実寸を図っていただき、サイズを備考欄にお書きください。
通常は実寸プラス0.5cmですが、緩めが良い方は、少し緩めのプラス1cmで製作いたしますので「通常」または「ゆるめ」にさせていただくのか備考欄にお書きください。
備考欄に記載がない場合はそのままのサイズでのお届けとなります。
プレゼント包装もいたします。こちらも事前にお申し出下さい。
※画像はイメージです。
■事業者名:sosion夢工場
■原材料:-
■原産地:-
■加工地:-
■アレルギー:-
■保存方法:-
■賞味期限:-
■地場産品類型:3 泉南市内で製造・加工などの主要な部分を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
■類型該当理由:区域内の店舗にて、原材料の仕入れから製造・加工・梱包・発送の全てを行っている。
返礼品の詳細
- 配送注記
- 決済から30営業日以内に発送
- 内容量
-
〈使用している石、部材〉
本翡翠、ローズクォーツ、ピンクオパール、淡水パール、ムーンストーン
留め金の部分と繋いでいるワイヤーは合金ですが、天然石の間の飾りは銀製(純度92.5%)です。
留め金はホックのように付け外しできます。
〈サイズ〉ブレスレット内径サイズ約16.5cm
サイズ変更はご指定ください。希望の無い場合はそのままのお届けとなります。
※最小サイズは15センチとなります。
寄附に関する注意事項
寄附申込みのキャンセル、お礼の品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
■書類の送付について
御寄附日(入金日)から順次、【お礼の品とは別に郵送】いたします。
書類送付先に変更がございます場合、お早めにご連絡くださいませ。
■お礼の品の発送について
お礼の品の発送完了後、配送伝票番号(送り状番号)等のお知らせメールをお送りいたします。
長期ご不在等、お受け取りが困難な日程がございましたら、お早めにご連絡ください。
※お申込み時の発送期日に沿ってお送りいたします。
※【重要】長期不在、住所不明等で返礼品をお受け取りいただけなかった場合、
再発送は出来かねますこと予めご了承ください。
■ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請書をご提出いただき、本市での受付作業が完了しましたら、
ご申請時に登録いただいたメールアドレス宛に、受付完了通知をお送りいたします。
<ワンストップ特例申請書送付先住所>
〒847-8555 佐賀県唐津市鏡4337番地1
大阪府泉南市ふるさと納税 ワンストップ受付センター 行
※泉南市ではワンストップ業務を外部に委託しております。
泉南市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒590-0592 大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
平日9:00~18:00
TEL:050-5371-8361
メールでのお問合せ
support@sennan.furusato-lg.jp
この自治体について

おおさかふ せんなんし大阪府 泉南市
泉南市は1970年に単独で市制を施行して、2020年に市制施行50周年を迎えました。大阪府の南部に位置し、大阪都心部から40㎞~50㎞の距離に位置し、市域の北西は大阪湾に面し、北東は泉佐野市、田尻町、南西は阪南市、そして南東は和歌山県岩出市、紀の川市と接しています。市域は南北約11㎞、東西約8㎞の広がりをみせ、面積は48.98㎢であり、市域に関西国際空港の約1/3を含みます。
地形は、山地部、丘陵部、平地部および臨海部からなり、南部の山地部には低い山々が連なる和泉山脈があり、丘陵部から平野部にかけては、古くからの街並みと新たに開発された住宅が混在しています。
平野部においては、玉ねぎ、水なす、里芋、花き等、泉州特産の農作物が栽培されています。関西国際空港の対岸のりんくうタウンでは、様々な製造業をはじめとする事業所が集積し、岡田と樽井にある漁港では大阪湾でとれた新鮮な海産物が水揚げされ、海岸部にはSENNAN LONG PARK(泉南ロングパーク)を設け、にぎわいを創出し、レクリエーションゾーンとして再生させ、泉南市のまちづくりの拠点とすることをめざしています。