返礼品の特徴
アイヌ文様入りオリジナルタンブラーをふるさと納税でもゲットできるようになりました♪
通常は「北海道平取町アイヌ工芸伝承館(愛称:ウレシパ)」にてレーザー加工機等を使用して
製作体験頂かないと手に入らない”限定アイヌ文様入りタンブラー”がこの度ふるさと納税でもゲットできるようになりました!
お好きなアイヌ文様を選んであなただけのオリジナルタンブラーが作れます。
彫刻可能範囲であれば、文様の位置や大きさ、文字を入れたりと自由にデザインできます。
デザインシートに記入して送っていただくとその通りに彫刻してお送りいたします。
※画像にあるデザインは一例です。
【産地】
平取町
【原材料】
ステンレス
【保存方法】
常温
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング アイヌ民芸品 伝統工芸品 タンブラー カップ コップ 平取町 送料無料 ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気 ふるさと納税 ランキング キャンペーン やり方 限度額 仕組み シミュレーション 受領証明書 ワンストップ 人気
返礼品の詳細
- 提供元
- 一般社団法人びらとりウレシパ
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 10日以内
- 内容量
-
1個
直径:約8.2cm
高さ:約9.8cm
容量:350ml
- 返礼品注記
-
直射日光を避け、高温多湿の場所で保管しないでください。場合によっては色が変化したりすることがございます。
※画像はイメージです。
寄附に関する注意事項
2. お礼の品は、販売店等から直接お送りさせていただきます。
3. 申込時期によっては、受付開始をしていない商品もございます。
4. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
領収日は、クレジットカード決済の場合は「決済日」、郵便振替・銀行振込の場合は、金融機関での「振込日」となります。
平取町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒055-0192 北海道沙流郡平取町本町28番地
平日8:30~17:15(土日祝及び年末年始12月31日~1月5日を除く)
TEL:01457-3-7703 FAX:01457-2-2277
メールでのお問合せ
wagyu_tomato@town.biratori.lg.jp
この自治体について
ほっかいどう びらとりちょう北海道 平取町当町自慢の びらとり和牛は冬の寒さを乗り越え、旨味が凝縮され味の濃さが特徴。トマトジュースは大好評。
平取町(びらとりちょう)は北海道南西に位置する人口約4,600人の、日本百名山でもある日高山脈の秀峰「幌尻(ぽろしり)岳」や日本一の清流にも選ばれた「沙流(さる)川」などの豊かな自然とアイヌ文化が色濃く残るまちです。
沙流川が育んだ肥沃な大地で生産される、出荷量全道一を誇る「びらとりトマト」、それを原料とするトマトジュース「ニㇱパの恋人」や北海道を代表する銘柄牛肉の「びらとり和牛」、北海道米の頂点をめざすコンテストで最高金賞を受賞した平取町産「ゆめぴりか」など全国に誇れる特産品が揃っています。
また、平取町は、アイヌ文化の伝承にも力を入れており、伝統的集落を再現した「二風谷(にぶたに)コタン」のなかには「二風谷アイヌ文化博物館」、「二風谷工芸館」などの施設があり、アイヌ文化を学び体感することができます。
平成31年4月にはアイヌ工芸品を気軽に体験できる「平取町アイヌ工芸伝承館ウレㇱパ」もオープンしました。
その他にも、15haという日本一の広さで咲き誇る野生すずらん群生地、岩手県平泉で自害したといわれる源義経が北へ逃げ延び、平取の地でアイヌ民族から判官カムイとして親しまれたという伝説から、源義経の御神像が安置され祀られている「義経神社」、オートキャンプ場を併設した「二風谷ファミリーランドキャンプ場」、「ニセウエコランドキャンプ場」、北海道内でも数少ない炭酸泉を楽しめ、館内にはレストランやお土産コーナーの他、宿泊施設やグランピングもある「びらとり温泉ゆから」など歴史・文化や大自然を満喫できるスポットが満載です。
平取町へのふるさと納税を通じ、地域の活性化、豊かな自然の保全や文化の継承など、持続可能なまちづくりに関し、ご理解とお力添えをいただきますとともに、当町ならではの特産品をご堪能いただけると幸いです。