重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
無味・無臭で胡麻の旨味が活きた胡麻油、味・香りともやわらかい胡麻油のセット。
■ごまのスペシャリスト 九鬼産業
明治19年にここ四日市で創業。それ以来、ここ四日市でごま一筋に事業を展開しています。
ごまを知り尽くした九鬼産業がお届けするごま油へのこだわりは、ごまを圧搾してつくる製法。
有機溶媒を使用せず、圧力のみでしぼるため、時間や手間はかかりますが、ごま本来の旨みを引き出します。
創業から変わらぬ品質第一主義は、今でも九鬼産業のすべての商品に反映されています。
■創業以来こだわり続ける圧搾法
ひとくちに「ごま油」と言っても、無色のものから茶色のものまで様々な種類があります。どれもごま油100%の「純正ごま油」で、他の食用油は調合していません。
有機溶媒を使用せず、圧力のみでしぼっています。
時間や手間はかかりますが、ごま油本来の旨みを引き出す九鬼産業のこだわりです。
ごま油の色や香り・風味は、ごまの種類の違いではなく、ごまを焙煎する温度や圧搾の方法などで違ってきます。浅く焙煎すればやわらかい香りと淡い色合いに、深く焙煎すれば力強い香りと濃い色合いに仕上がります。
■料理に合わせて味わい選べる「ごま油」
色の淡いやわらかな香りのごま油は、天ぷらやマリネに使うことで、素材の味を活かしたさっぱりとした味わいに仕上がり、色の濃い力強い香りのごま油は、タレやスープ、炒め油として使うことで食欲をそそる料理に仕上がります。
九鬼太白純正胡麻油は、ごま油特有の香りがなく、旨みを引き出していますので
素材を引き立て、ご家庭のキッチンでオールマイティに活躍します。
炒め物や揚げ物、パスタやマリネにも。オリーブオイルやサラダ油の代わりにお使いください。
シフォンケーキ等の製菓にご使用いただくとしっとりと素材の味を活かしたお菓子に仕上がります。
ごま油を調味料のように使い分け、料理に合わせて選ぶことを楽しんでいただけたら幸いです。
ぜひ四日市市ふるさと納税で一度お試しくださいませ。
地場産品に該当する理由 3|区域内の事業所において、企画・開発、製造・加工の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じている。(告示第5条第3号に該当)
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 決済から2週間程度で発送
- 内容量
-
■ごま油4本セット
①太白純正ごま油 (1本/340g)
②金白ごま油 (1本/340g)
③山七ごま油 (1本/340g)
④一番搾り純正胡麻油 (1本/340g)
ごま油4本セット×3回発送します
※最初の発送日から約2ヶ月おきに発送します
賞味期限/開封前賞味期限
太白純正ごま油/1年半
金白ごま油/2年
山七ごま油/2年
一番搾り純正胡麻油/2年
寄附に関する注意事項
グローカル三重株式会社
電 話:059-324-2650
メール:info@glocalmie.com
時 間:10時から17時
四日市市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒510-8601 三重県四日市市諏訪町1番5号
9:00~17:00
TEL:059-354-8525 FAX:059-354-8272
メールでのお問合せ
furusato@city.yokkaichi.mie.jp
この自治体について

みえけん よっかいちし三重県 四日市市水と緑と産業の、31万都市
四日市市は、「水と緑と産業の、31万都市」です。鈴鹿山脈からの湧水は軟水の銘水として知られ、伝統のある酒蔵が多くあるほか、上質な黒毛和牛を飼育する牧場など畜産業や農業も営まれています。
さらに、四日市萬古焼や大矢知手延素麺、ごま油などの伝統的な地場産業も盛んです。
また、世界最大級の半導体工場をはじめ、産業のバランスの取れた豊かなまちです。