イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
みえけん たきちょう
三重県 多気町

WT-20 【定期便3カ月】松阪牛 ロース(月替わり)を毎月お届け 総量2.6kg 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和牛 黒毛和牛 ブランド牛( 近江牛 神戸牛 に並ぶ 日本三大和牛 ) 霜降り 冷凍 ふるさと納税 送料無料 牛 牛肉 肉 にく 大人気 贅沢 おすすめ 贈り物 リピート 三重県 多気町-[WT-20]

寄附金額
270,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
270,000
数量

返礼品の特徴

自慢の松阪牛のロースを、すき焼き用、焼き肉用、ステーキ用の順番に切り方を変えて月替わりで毎月お届けします。召し上がり方を変えていただくことで、松阪牛のロースの味わいをお楽しみいただければ幸いです。

厳選いたしましたロースは、柔らかくきめの細かい肉質、とろけるような食感、脂は上質で甘く、ふわっと広がる香りと深いコクをお楽しみいただけます。『コクがあるのに脂がさっぱりしている』『冷めてもおいしい』とお客様から好評をいただいている「若竹」のお肉です。

竹内牧場は、多気町ののどかな田園地帯の中にあり、約430頭の松阪牛を肥育しています。エサにこだわり、水にこだわり、素牛にこだわり、命をいただくことへの感謝を忘れず、牛たちのことをいつも想いながら、一頭一頭大切に育てています。

口いっぱいに広がる旨味とコク、鼻からぬける豊かな香り、思わずこぼれる満面の笑み。人は本当に美味しいものを食べると、自然に笑みがこぼれ幸せな気分になります。
そんな味わい深いお肉が、私たち竹内牧場が目指す「おいしいお肉」です。

安心してお召し上がりいただけるよう、農場HACCPとJGAPの認証も取得しています。
2021年4月29日、多気町に誕生した商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」内のマルシェ ヴィソンに、直営の牛肉専門店「松阪肉 若竹」をオープンいたしました。
当牧場にて愛情と丹精を込めて育てた松阪牛のお肉を、若竹がまごころ込めて皆さまにお届けいたします。

【おいしくお召し上がりいただくために】
お肉は加熱すると65度くらいでタンパク質が固まりはじめ、風味や旨味が生まれます。しかしこれ以上加熱すると、肉は縮んで硬くなり、肉汁が流れ出て、旨味が失われ、重量も減ってしまいます。すき焼きはその名のとおり、煮るのではなく「焼く」お料理ですので、お鍋のようにグツグツ煮込まず、お肉の色が変わったところがちょうどよい食べごろですので、美味しいタイミングでお召し上がりください。

※基本的にはお申込みの翌月の発送、お届けは毎月概ね10日前後を予定しています。多少の前後はご了承ください。
※お申込みが混みあった際は、発送が遅くなる場合もありますので、その節はご了承ください。

在庫状況により、他商品と同時注文された場合でも発送日がそれぞれ異なる場合もございます

【提供事業者】 (有)竹内牧場 直営店「若竹」

返礼品の詳細

提供元
(有)竹内牧場 直営店「若竹」
配送
冷凍
配送注記
お申込みの翌月の発送を予定しています。お届けは毎月概ね10日前後を予定しています。多少の前後はご了承ください。

在庫状況により、他商品と同時注文された場合でも発送日がそれぞれ異なる場合もございます
内容量
竹内牧場産 松阪牛ロースを月替わりで毎月お届けします
1回目 すき焼き用800g
2回目 焼き肉用800g
3回目 サーロインステーキ1?(250g×4)
※お申込みの翌月の発送を予定しています。お届けは毎月概ね10日前後を予定しています。多少の前後はご了承ください。
※ 竹内牧場産の証となる、「松阪牛証明書(コピー)」をお付けいたします
返礼品注記
賞味期限:発送から30日

寄附に関する注意事項

【キャンセルついて】
・ふるさと納税は「寄付」となりますので、ご寄付のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることは出来かねます。重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。

多気町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

多気町 三重県多気町 企画調整課 ふるさと納税担当
〒519-2181 三重県多気郡多気町相可
8時30分~17時15分(土日祝、12月29日~1月3日は除く)
TEL:0598-38-1124

メールでのお問合せ
furusato@town.mie-taki.lg.jp

この自治体について

三重県多気町

みえけん たきちょう三重県 多気町

三重県のほぼ中央に位置し、松阪商人の松阪市とお伊勢さんの伊勢市に囲まれた、緑豊かな農山村のまちです。
多気町は、松阪牛の全体の20%を肥育する一大産地であり、さらに日本三大茶のひとつ伊勢茶の栽培も盛んです。他にも、多気町特産の伊勢芋や、多気町発祥の前川次郎柿など、多くの産品が栽培されています。そして全国的にも珍しい、高校生が運営するレストラン「まごの店」があり、営業日は多くのお客様で賑わっています。
私たちは、地域の産品を大切に、紡いできた農山村の原風景と営みを大切にしながら、次世代へ引き継いでいきたいと考えています。
こんな三重県多気町を応援していただけたら嬉しいです!