イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
おきなわけん おんなそん
沖縄県 恩納村

琉球焼肉NAKAMA 店舗完全貸切プラン(2時間制) 10名様~50名様-[CV004]

寄附金額
1,000,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
1,000,000
数量

返礼品の特徴

【沖縄 沖縄県 恩納村】
こちらのプランは、琉球焼肉NAKAMAを余すことなく味わっていただける「貸切」プランとなります。
時間内ご人数様分(最大50名様)の飲み放題に加え、県産和牛やアグー豚といった県産焼肉や島野菜から沖縄料理に至るまで存分に味わって頂ける特別なプランとなります。

琉球焼肉NAKAMAでは「沖縄まるごと食べ尽くし」をコンセプトとして掲げ、
沖縄を代表する食材・県産和牛&金アグー豚をメインに、焼肉のつけだれをはじめ、サイドメニュー、〆の一品に至るまで沖縄ならではの県産食材を織り交ぜながら地産地消に拘っております。
またやんばる(沖縄北部)を中心に約20種の泡盛をご用意しております。
県産和牛&あぐー豚の焼肉と泡盛で、楽しい沖縄の夜をお過ごしください。

築40年の古民家をリノベーションし、琉球古材のテーブル、琉球ガラスのペンダント照明など随所に古き良き沖縄の雰囲気を感じる店内となっております。ご家族連れには琉球畳を使用した座敷席もご用意しております。

【お料理内容】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

・厳選沖縄の焼肉盛合せ
・季節の島野菜の盛合せ
・沖縄料理や沖縄前菜おすすめ各種
・お食事
・飲み放題ご人数様分(オリオンビールから泡盛や島酒、サワー、ソフトドリンクなど)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

琉球焼肉NAKAMAは沖縄本島屈指のリゾート地・恩納村に位置しております。
近隣にはハレクラニ沖縄、リッツカールトン、オリエンタルホテル、ブセナテラス、かりゆしビーチリゾート、EXES、ANA万座リゾート.喜瀬カントリークラブ、ジ・アッタテラスゴルフリゾート、美らオーチャードゴルフなどがございます。

※写真はイメージです。
◇除外日:年末年始・旧正月・GW・お盆・旧盆
◇その他サービス(割引券等)との併用不可
◇予約状況によりご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
◇ご利用には事前にご予約が必要です。

事業者名:琉球焼肉NAKAMA
連絡先:098-967-7029(17:00~23:00)

返礼品の詳細

提供元
焼肉NAKAMA
配送
常温
配送注記
寄付ご入金後、1ヶ月~2ヶ月
内容量
琉球焼肉NAKAMA
店舗貸切プラン
10名様~50名様で自由に設計

使用期限:チケット発行から1年間

寄附に関する注意事項

・取り扱っている返礼品は、全て地場産品基準に適合しております。
・返礼品の写真はイメージとなっておりますので、実際とは異なる場合がございます。
・返礼品の発送時期は返礼品によって異なります。別途配送特記事項がある場合もございますので、予めご確認くださいませ。
・お届け日のご指定はお受けいたしかねます。
・配送についてのご希望がございましたら、備考欄(または配送要望欄)にご記入ください。(長期不在のご予定や配送曜日、時間帯、発送前の連絡希望など)
・長期不在および連絡なしの住所変更により、特産品をお受け取りできない、傷んでしまった、食べることができない、返品後の別住所への発送等の状況になった場合の再送はお受けいたしかねます。
・全てのご要望にはお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・住民票が当自治体にある方は、返礼品の送付の対象になりません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けいたしかねます。
・同一年度内で複数回の寄附を行った場合でも、都度返礼品をお受取り頂けます。
(受取り回数の制限はありません)

恩納村 ふるさと納税についてのお問い合わせ

恩納村 恩納村役場 総務課財政係
〒904-0492 沖縄県恩納村恩納2451番地
TEL:098-966-1200 FAX:098-966-2779

メールでのお問合せ
furusato@vill.onna.lg.jp

この自治体について

沖縄県恩納村

おきなわけん おんなそん沖縄県 恩納村

沖縄を代表する海岸リゾート恩納村。
琉球王国時代に尚敬王が称賛した恩納村の大自然は、今でも多くの人々を魅了し、年間300万人以上が恩納村を訪れます。

恩納村は、あなたがまた訪れたいと思う心のふるさとでありたい!
恩納村は、あなたの「心のふるさと」となることを目指し、ここに高らかに宣言します。

観光地からこころのふるさとへ
いらっしゃいませからおかえりなさいへ
「ただいま」「戻ってきたよ」があちらこちらで飛び交う交流を目指します。

ふるさと納税が恩納村を知って頂くきっかけとなり、末永いお付き合いができれば幸いです。