返礼品の特徴
「地元のお墓が気になるけど、遠くてなかなかお参りに行けない」「高齢で掃除が大変になってきた」など、お墓のお掃除・お参りが難しい方のための代行サービスです。
【作業内容】
1.お客様のお墓にお参りし作業をさせて頂く旨をご報告
2.作業前の状況撮影
3.雑草等の除去
4.墓石の水拭き、汚れ落とし
5.花立て、香炉の掃除
6.お花を手向け、お線香、ロウソクをともします
7.お祈り・合掌致します
8.完了報告の写真撮影
■地場産品基準
区域内で提供されるサービスのみに使用可能な返礼品であり、区域内に先祖や親族等のお墓があるが来訪できない人向けのサービスであり、市の環境対策事業に貢献する内容であるため。
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
ご入金後、一ヶ月以内にご案内・申込書送付
有効期限:寄附入金確認から1年間
【サービス開始の流れ】
1.ご寄付いただいた後に当店より、ご案内・申込書を送付させていただきます。
2.ラインや、メールアドレスを頂いてやりとりを開始します。
3.墓石を確認させて頂き現場調査を行います。作業場所などの打ち合わせをお願いします。
※和形墓石(通常の8寸角〜尺角)、洋型墓石、デザイン墓石とも対応します。
※作業時間を大幅に超えるケースや特殊ケースは事前にご相談ください。 - 内容量
-
お墓参り代行(墓石掃除を含む1.5時間程度×2回)
有効期限:寄附入金確認から1年間
寄附に関する注意事項
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
小牧市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒485-8650 愛知県小牧市堀の内三丁目1番地
平日 9:00~18:00
TEL:050-5444-6453
メールでのお問合せ
support@furusato-komaki.jp
この自治体について

あいちけん こまきし愛知県 小牧市
愛知県小牧市は、名神・東名高速道路、中央自動車道の結節点として、さらに県営名古屋空港を擁するなど恵まれた広域的交通条件を生かし、内陸工業都市として飛躍的な発展をしてきました。
また、小牧市のシンボルである史跡小牧山をはじめとする多くの歴史的資産も有し、豊かな自然と文化の薫るまちでもあります。
また、日本三大地鶏の一つ、名古屋コーチンは小牧市が発祥の地です。元尾張藩士により何年もの歳月をかけ作り出されました。名古屋コーチンの肉質は弾力に富み、よくしまって歯ごたえがあり、「こく」のある旨みがあります。
小牧市の魅力あふれるお礼の品をご堪能ください。