返礼品の特徴
ご要望にお応えし、1.4kg+600gの計2kgとボリュームたっぷりでお届け!
使いやすいように、500gずつ4袋に小分けしておりますので、解凍も簡単です。
しかも便利なジッパー付きです。素材の味にこだわるおいしさをお届けいたします。
ごはんのお供、お酒のおつまみ、料理の具材にも最適です。
■産地
米国産(スケソウダラの卵)
■原材料
スケソウダラの卵巣(米国産)、食塩、米発酵調味料、還元水飴、清酒、唐辛子、鰹節、昆布/調味料(アミノ酸等)酒精、酸化防止剤(ビタミンC)、香辛料、甘味料(甘草・ステビア)、酵素、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に大豆を含む)
■注意事項
※当返礼品の大半は切れ子の状態で袋詰めをしておりますが、皮の破れ状況により明太子が皮から出てバラコが多く混ざる場合もありますのでご了承下さい。
■保存方法
要冷凍(-18℃以下)
■返礼品提供事業者
亀井通産株式会社
返礼品の詳細
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
-
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 - 内容量
-
2kg(500g×4袋)
ジッパー付きの袋でお届けいたします。
- 返礼品注記
-
賞味期限:240日
【アレルギー】
大豆
寄附に関する注意事項
ふるさと納税のお申し込み、入金手続きはお早めに!
令和6年12月31日23:59を過ぎると令和7年の寄附扱いとなります。
【郵便振替】
令和6年12月17日(金)までのお申込み分まで振込用紙を年内に発送します。
※令和6年中の到着確約は出来かねますので予めご了承ください。
【銀行振込】
令和6年12月31日(火)までに決済完了
※振込案内メール記載の期限内にお支払が無い場合、自動キャンセルとなります。
【現金書留・直接持参・納付書払い】
令和6年12月27日(金)までに到着、ご持参。
■ワンストップ特例申請書類発送予定■
12月1日~12月27日決済完了:12月31日までに順次発送
12月28日~29日決済完了:12月31日~1月1日までに順次発送
12月30日決済完了:1月2日~1月3日までに順次郵送
12月31日決済完了:1月4日までに発送
ワンストップ特例申請書は、ダウンロードも可能です。お急ぎの場合にはダウンロードください。
ワンストップ特例申請書の提出期限は 令和7年1月10日(金)必着となります。
【ワンストップ送付先】
〒811-4233
福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号 岡垣町役場 おかがきPR課 特産品係
■年末年始のお知らせ■
<閉庁期間:令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)まで>
閉庁期間中のお問い合わせは令和6年12月31日17:00まで承ります。
これ以降は令和6年1月6日より【順次対応】させて頂きます。何卒、御了承下さいませ。
お問い合わせメールアドレス:okagaki@cyber-records.co.jp
【お問い合わせ先】
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■お礼の品発送に関するお問合せ
ふるさと納税サポートセンター
TEL:050-3173-9440
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝除く)
<メールでのお問合せ>
okagaki@cyber-records.co.jp
■ふるさと納税全般に関するお問合せ
岡垣町役場 おかがきPR課
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話:093-282-1211(代表)
【「ヤマト運輸」お届け先変更(転送)サービス有料化について】
ヤマト運輸のサービス変更に伴い、2023年6月1日転送依頼受付分より、届け先変更(転送)が発生した場合「変更届け先までの運賃が着払い」となり、受取人様へ費用負担が生じます。
お申し込みの際は、届け先のご住所にお間違いがないようご注意ください。
贈答先へお届けの場合も「受取人様に着払いで送料ご負担」となります。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
ご登録住所の相違や転居などでお届け先住所変更が必要な場合は、発送前であれば変更可能な場合もございますので、お早めにご連絡をお願いいたします。
岡垣町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間
9:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)
TEL:050-3173-9440
メールでのお問合せ
okagaki@cyber-records.co.jp
この自治体について
ふくおかけん おかがきまち福岡県 岡垣町ゆったり いいとこ おかがき
岡垣町(おかがきまち)は、福岡県の北部、北九州市と福岡市のほぼ中間に位置する人口約3万2千人の町です。北部は響灘に面し、12キロメートルもの松原が続く三里松原が美しい海岸線を形成し、南西部にはおいしい水の水源となっている山々が連なり、自然環境に恵まれたベッドタウンとして発展してきました。