返礼品の特徴
1人前にちょうどいい250gずつ、新鮮なまま冷凍しているのでとても便利です。
夕食のおかず、ビールのおつまみ、バーベキューなど、さまざまな場面で活躍する一品です。
■群馬県産もち豚のおいしさの秘密
古くから麦作りが盛んな群馬県では庭先飼育の頃より、麦類を含んだ餌を食べた群馬の豚肉は抜群に美味しいといわれています。
■精肉店の味付けホルモン
常連さんから火がつき店舗でも大人気に!ラジオでも取り上げられました。
4種類の味でお楽しみいただけます。
【生産者の声】
肉の長門は、創業40年以上の精肉店です。
皆様の「美味しかったですよ!」の一言のため、40年間変わらぬ味を守りながら、常に工夫と努力を重ねてきました。
利根川水系の美味しい水を利用し、自社牧場(子持山旭牧場)にて1500頭の食肉豚を生産し、水と森の国群馬の大自然が育てた特に良質の豚肉を厳選し、販売しております。
厳重な管理の中で飼育された豚肉のみを使用しているので、製品の一部は学校給食としてもご提供させていただいております。安心してお召し上がりください。
■ 群馬県 沼田市 ■
モチ もち ブタ ぶた 肉 ほるもん バラエティ 食べ比べ 味比べ
返礼品の詳細
- 提供元
- 肉の長門
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
-
準備でき次第発送(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 - 内容量
-
■名称:・味付けホルモン
・ホルモン(中辛)
・ホルモン(辛口)
・ホルモン(激辛)
■内容量:・味付けホルモン:250g×2パック
・ホルモン(中辛):250g×2パック
・ホルモン(辛口):250g×2パック
・ホルモン(激辛):250g×2パック
■原産地:群馬県
■原材料名:豚肉(群馬県産)、味噌、にんにく、生姜、醸造酢、砂糖、大豆油、玉葱、水あめ、辛子、香辛料、食塩、ごま油、ごま/酒精、調味料(アミノ酸)、(一部に豚肉・大豆・小麦・ごまを含む)
■賞味期限:製造日から3ヶ月
■保存方法:冷凍
■注意事項:
・画像はイメージです。
・本品に記載されている賞味期限は、冷凍状態(-18℃)で保存した場合での日付でございます。
・フライパンで炒めますとより辛さが引き立ち、一層美味しくいただけます。
・充分加熱してお召し上がりください。
・解凍後は、7日以内にお召し上がりください。
※提供元事業者からの返礼品情報を元に、編纂・制作の上掲載しております。
※提供元事業者の規格変更などに伴い、予告なく掲載情報が変更となる場合がございます。
※ワンストップ特例申請の書類は一律で寄附金受領証明書に同封されます。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:肉の長門
■アレルギー:豚肉、大豆、小麦、ごま
■配送不可地域:離島
寄附に関する注意事項
後日、寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
必要事項をご記載の上、下記送付先まで郵送にてお送りください。
・送付先
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888
沼田市 企画政策課 宛
・令和6年12月23日(月)~12月31日(火)に寄附申し込み、又は入金(寄附完了)した方は、ワンストップ特例申請の用紙をお送りできません。
寄附翌日の午前9時以降、下記URLの「自治体マイページ」よりお申し込み時に提出頂いた寄附者様の情報が入ったワンストップ特例申請書がダウンロード可能となります。
https://mypg.jp/
お急ぎの方は総務省のダウンロードリンクより書類をダウンロードください。
総務省:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
・返送期限
《令和7年1月10日までに沼田市役所に必着》
となります。余裕を持っての郵送にご協力お願い致します。
※期日までにご提出頂けない場合は、確定申告をしていただく必要がございます。
沼田市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
TEL:0278-23-2111 FAX:0278-24-5179
メールでのお問合せ
furusato-numatashi-gunma@willdriven.co.jp
この自治体について
ぐんまけん ぬまたし群馬県 沼田市自然とともに暮らすまち「群馬県沼田市」
群馬県沼田市は、群馬県の北部に位置し、
赤城山や武尊山など日本百名山に挙げられる山々に四方を囲まれた自然豊かなまちです。
市街地は利根川を中心に形成された日本有数の河岸段丘上に広がっています。
そんなあらゆる生命の基盤である豊かな森林にかこまれたまちを誇りとし
沼田市は、人と自然が真にふれあう理想のまちを目指し「森林文化都市宣言」を行いました。
人と自然が真にふれあう理想のまちをめざして、さまざまな施策に取り組んでいます。