イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!

重要なお知らせ

2025年4月2日
システムメンテナンスのお知らせ
あきたけん みたねちょう
秋田県 三種町

生じゅんさい鍋 3人前《冷蔵》(2025年5月上旬頃〜7月下旬までに発送予定)-[05_adf-060301]

寄附金額
27,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
27,000
数量

返礼品の特徴

じゅんさいの町、秋田県三種町では採れたて新鮮なじゅんさいを鍋にたっぷりと入れて食べます。
県外の方々には「暑くなってくるこの時期に鍋!?」「じゅんさいをこんなにも贅沢に鍋に!」と驚かれますが、三種町ではこれが当たり前、私たち自慢のソウルフードなのです!
ぷるんぷるんのじゅんさいを比内地鶏の旨味が詰まったスープでツルっと!皆さんにもぜひ召し上がっていただきたいです!
スープや具材全て揃っていますし、レシピも同封で簡単手軽にお楽しみいただけます。
じゅんさいのぷるぷるゼリーがあつあつです!やけどに注意してくださいね!

【秋田県三種町のじゅんさい】
秋田県三種町は昔からじゅんさいの一大産地として知られるじゅんさいの町。
じゅんさいが食文化として根付いています。
雪が溶け、暖かくなると共に水面に広がるじゅんさいの葉。その葉の中に小舟を浮かべ、ひとつひとつ手作業で収穫する風景は三種町の季節の風物詩。
ていねいに、ていねいに手摘みされたじゅんさいは三種町の誇りです。
私たちの自慢のじゅんさい、ぜひ食べてみてください!

■ 秋田県 三種町 ■

返礼品の詳細

提供元
株式会社安藤食品
配送
冷蔵
配送注記
5月上旬〜7月下旬、収穫後(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
内容量
■名称:じゅんさい、野菜、鶏肉
■内容量:生じゅんさい500g、鶏肉190g、だまこもち30g×9コ、ささがきゴボウ60g、まいたけ100g、比内地鶏スープ300g×1袋
※鍋で使用の場合(スープ1に対して水2)で御利用下さい。
■産地名:じゅんさい:秋田県三種町
■原材料名:だまこもち: うるち米
比内地鶏スープ: 醤油、鶏ガラ、ねぎ、昆布、生姜、ごぼう、舞茸、調味料(アミノ酸)醤油に含む、甘味料(甘草)醤油に含む、酸味料 醤油に含む
野菜: ごぼう(青森県)、舞茸(秋田県)
じゅんさい:(秋田県三種町)
鶏肉:(秋田県三種町、加工業者:児玉畜産)
■保存方法:開封後は、冷蔵保存。
だまこもち: 要冷蔵
比内地鶏スープ: 常温で保存してください。
■消費期限:パッケージなどに記載。開封後は、冷蔵保存しお早目にお召し上がりください。5℃以下で発送日+2日間。
■注意事項:
※画像はイメージです。
・天候や収穫状況によりお届け時期が前後する場合がございます。
・天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった 場合、同額寄付の他の返礼品を代替とさせていただく場合がございます。
・返礼品によっては、天候や生育状況により、お届けのご希望や品種の変更等、やむを得ずお願いをする場合がございます。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:株式会社安藤食品
■アレルギー:鶏肉、大豆、小麦
■配送不可地域:沖縄県,離島
■地場産品に該当する理由:主要な部分に区域内で生産された原材料を使用しているため。(告示第5条第2号に該当)

三種町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

三種町 秋田県三種町ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8番地
TEL:0185-85-4817 FAX:0185-85-2178

メールでのお問合せ
furusato-mitanecho-akita@willdriven.co.jp

この自治体について

秋田県三種町

あきたけん みたねちょう秋田県 三種町

秋田県北西部に位置する三種町は、北には世界自然遺産の白神山地を望み、南には男鹿半島、西は日本海に面する自然豊かな町です。