
秋田県潟上市
あきたけんかたがみし
潟上市は、秋田県のほぼ中央の沿岸部に位置しており、東は井川町と、南は秋田市と、西は男鹿市と、北は八郎湖を挟んで大潟村と接しています。
秋田自動車道、日本海沿岸東北自動車道等高速交通体系が整備され、また秋田空港から車で30分程度の距離にあるなど、首都圏へのアクセス性も高まっています。県都秋田市に隣接したベッドタウンという都市的な特性と、広大な田園風景に代表される豊かな自然環境を併せ持った魅力あるまちです。


自治体担当者コメント
日本海の海の幸と出羽丘陵が育むフルーツ、広大な田園地帯に実る秋田米など、秋田の味覚をたくさんご用意しています!
-
- 総面積
- 97㎢
- 人口
- 31308 人
- 世帯数
- 14263 世帯
潟上市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒010-0201 秋田県潟上市天王字棒沼台226-1
TEL:018-853-5350
潟上市の魅力
-
道の駅てんのう 天王グリーンランド
シンボルタワーの「天王スカイタワー」をはじめ、農産物直売所「てんのうグリーンマーケット」や入浴施設「くららの湯」を併設しています。広い敷地内には広々とした駐車場やトイレ、グルメスポットも充実し、家族みんなで楽しめるエリアとなっております。
-
道の駅しょうわ ブルーメッセあきた
花の町と言われる潟上市昭和地区で生産された新鮮で丈夫な草花をはじめ、産直野菜や潟上市の特産品、秋田のお土産品などを取り揃えております。約3,000㎡の花壇に咲き誇る花々は、観る人に驚きと感動を与えること間違いなしです。
-
ギャラリーブルーホール
小玉醸造株式会社の酒蔵をリノベーションし、2009年秋にオープン。 大正時代に建てられた煉瓦造りの酒蔵の中は、秋田杉の香りがほのかに漂う空間となっています。また、広く文化を発信することを目的に、各種展覧会、アーティストによる講演会やコンサートなどを開催しています。
潟上市年間行事
-
-
8月上旬/飯田川鷺舞まつり
かわいらしい孫鷺舞・子鷺舞の群舞と鷺舞(親鷺)の優美な舞いで、観衆を魅了します。
8月第一日曜日開催。 -
8月中旬/八郎まつり
秋田県に伝わる「八郎太郎伝説」の主役である「八郎太郎」と「辰子姫」がモチーフとなっており、体長64メートルもの太郎龍と34メートルの辰子龍が担ぎ手によって街を練り歩く姿は圧巻です。
-
8月下旬/ 天王グリーンランドまつり 内容
ステージイベントや花火ショーなど、子どもから大人まで楽しめる潟上市の一大イベントです。
-